仕事No. | 34140-21374051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 広島県広島市東区 |
業務名 | 事務職 |
仕事内容 | 建設会社の本社における一般事務職。・工事現場(担当者)の事務支援。・他の部署(経理、庶務)との協調による事務支援。・郵便、銀行廻り、応接業務 等。【業務の変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜210,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜30歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る必要があるため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 履歴書が直筆で記入されていない場合は、面接時にボールペンで伝票等の転記記入をしてもらう場合があります。職務上で、手書きの書類作成等が有る為の適性の確認となります。社内懇親(社内会食、社内旅行)の機会が定期的にあります。社内懇親の費用は全て会社負担であり、参加は任意であります。【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】*求人票は、雇用契約書ではありません。*労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 広島東公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 港湾土木工事(ケーソン工事、桟橋工事、消波ブロック工事、地盤改良工事、堤防・護岸工事、他)と、橋脚・橋梁工事を得意とし、全国の公共工事の下請を中心とした専門工事業者です。 |
従業員数 | 企業全体:101人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:0人 |