| 仕事No. | 34140-20222951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 医療法人社団まりも会 ヒロシマ平松病院 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 広島県広島市南区比治山本町11-27 |
| 交 通 | 広電電車 南区役所前駅 |
| 業務名 | 社会福祉士 |
| 仕事内容 | ・外来、入院患者さんの医療・療養・福祉相談及び退院支援・施設、在宅サービス事業所、訪問看護ステーション等からの 問い合わせ・相談対応・紹介元医療機関への経過報告等管理・他医療機関への逆紹介(診療予約依頼)・紹介患者さんのFAXによる診療・検査の予約受け【変更の範囲:業務の変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)08時30分〜12時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
| 給 与 | 192,600円〜259,600円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る必要があるため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *希望により土曜休みを選択することも可能です。年間休日111日は土曜休みを選択した場合を記載しています。半日または1日 の勤務を組み合わせた場合、年間休日は異なります。*事前に、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書 を事業所所在地へ送付してください。 書類選考後、面接日時等をご案内いたします。*オンライン自主応募可:自主応募の場合は、紹介状は不要です。*通勤手当 公共交通機関2キロ以上の場合支給(規定による)【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】*求人票は、雇用契約書ではありません。*労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 広島東公共職業安定所 |
| 社 名 | 医療法人社団まりも会 ヒロシマ平松病院 |
|---|---|
| 事業内容 | 病院。一般病床161床(一般病棟80床・地域包括ケア病棟40床・回復期リハ病棟41床)。整形外科・外科・消化器外科・内視鏡外科・麻酔科・内科・脳神経外科・リハビリテーション科・歯科 |
| 所在地 | 〒732-0816 広島県広島市南区比治山本町11-27 |
| 従業員数 | 企業全体:351人 就業場所:351人 うち女性:286人 うちパート:19人 |


