仕事No. | 34140-18330251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 湧泉会 ひまわり歯科 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 広島県安芸郡海田町昭和中町2-38 |
交 通 | JR海田市駅 |
業務名 | 言語聴覚士 |
仕事内容 | ◆歯科医院における言語療法の実施(外来のみ)言語発達やコミュニケーションに課題のあるお子様に対して、検査を実施し、必要に応じて訓練やアドバイスを行います。未就学児から小学校低学年までの児童を対象としています。◆他専門外来(摂食嚥下、栄養相談など)【業務内容の変更:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 短大・専門学校卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 言語聴覚士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時30分(2)09時00分〜18時00分(3)13時00分〜18時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 226,500円〜316,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] □雇用形態は正社員□就業期間等相談対応可能□健康保険は歯科医師国保□賞与支給は入社2年目以降■車・バイク通勤可能■無料駐車場有■育児短時間勤務制度適用実績有■有給取得率100%■資格取得支援■講習会参加費医院全額負担■引越費用補助※県外の方歓迎■ひまわりカフェ×タニタカフェ弁当(昼食)職種の垣根を越えてなんでも相談できる仲間が多いこと、お互いを尊重し、信頼し、お互いさま文化が根付いている自慢の職場です。【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】*求人票は、雇用契約書ではありません*労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう(労働基準法第15条第1項より) [受付年月日] 2025年8月4日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 広島東公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 湧泉会 ひまわり歯科 |
---|---|
事業内容 | 一般歯科、小児歯科、訪問歯科診療、障害者歯科診療、矯正、予防(ヘルスケア実践)、歯周、インプラント、口腔リハビリテーション科、全身麻酔、静脈内鎮静、食べれる外来 |
所在地 | 〒736-0064 広島県安芸郡海田町昭和中町2-38 |
従業員数 | 企業全体:111人 就業場所:102人 うち女性:75人 うちパート:29人 |