児童発達支援管理責任者(りらく可部)/安佐北区可部:広島県広島市安佐北区可部(株式会社T・S・R)(ハローワーク 可部)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

児童発達支援管理責任者(りらく可部)/安佐北区可部の業務:広島県広島市安佐北区可部での勤務(ハローワーク 可部)

仕事No. 34080-01872151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社T・S・R
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 広島県広島市安佐北区可部4丁目1-10可部プラザ1階児童通所支援事業所りらく可部
業務名 児童発達支援管理責任者(りらく可部)/安佐北区可部
仕事内容 ○児童デイサービスの店舗における管理業務です。 主に顧客とのやりとりや支援計画書の管理が仕事と なります。*自分の意見を十分に反映出来ます。 今、注目されている仕事です。 対象は主に小学生です。 << 急募 >>
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 児童発達支援管理責任者研修受講者又は相談支援従事者初任者研修 受講者 又は相談支援業務5年以上+国家資格(求人に関する特記事項欄)
[必要な免許・資格]
※求人に関する特記事項欄参照
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)13時00分〜20時00分(2)09時00分〜18時00分(3)09時30分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
110日
給 与 239,000円〜280,800円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜69歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢70歳
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*昇給や賞与は状況に応じて支払いがある場合があります。※相談支援業務5年以上の経験者+次のいずれかの国家資格を所持 している方。(介護福祉・精神保健福祉士、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、保健師、医師、歯科医師、准看護師、管理栄養士、栄養士、柔道整復師、助産師、看護師、薬剤師)―――――――――ー求人、求職者の皆様へ―――――――-ーー◆求人票は、雇用契約書ではありません。◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子 メール等も可能です。 (労基法第15条第1項)―――――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署――――ーー
[受付年月日]
2025年5月15日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
可部公共職業安定所

社 名 株式会社T・S・R
事業内容 障害児通所支援事業所を安佐北区可部と安佐南区古市、福岡市東区松田で運営しております。FC、コンサルタント事業もしています。
所在地 〒731-0221 広島県広島市安佐北区可部6丁目12-9
従業員数 企業全体:50人 就業場所:18人 うち女性:6人 うちパート:12人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加