食品の製造、販売、カフェ業務全般(幹部候補):広島県三次市上田町(有限会社 平田観光農園)(ハローワーク 三次)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

食品の製造、販売、カフェ業務全般(幹部候補)の業務:広島県三次市上田町での勤務(ハローワーク 三次)

仕事No. 34070-02026851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 有限会社 平田観光農園
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 広島県三次市上田町1740-3
交 通 JR三次駅
業務名 食品の製造、販売、カフェ業務全般(幹部候補)
仕事内容 店舗運営のできる幹部候補者を募集します。商品開発や企画、営業など幅広い業務を担当することができます。・飲食店の業務全般(将来的に店長等の幹部候補)・加工施設内での加工食品の製造・果実原料の下処理・自社商品の販売、営業・カフェの調理や接客、店舗業務全般変更範囲:会社の定める業務 (※求人に関する特記事項欄を参照ください)
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
99日
給 与 200,000円〜250,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
1年を通してくだものに囲まれて仕事をしています。くだものやお花など植物全般に興味のある方や、お菓子の製造や食べる事に興味がある方歓迎いたします。ご自身の得意なことを伸ばし、会社と共に成長や挑戦ができる体制の整っている企業です。まずはお話だけでも聞きにきてください。*トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間中:同条件~トライアル雇用とは~無期雇用の求人への応募のとっかかりとして、3ヶ月契約社員としてお試しで働いてみる制度です。3ヶ月の間に、どんな会社か、どのような仕事かをよく知ってから、引き続き勤めるか判断することができます。(同様に会社も雇用継続を検討・判断します。)利用には条件があります。詳しくは窓口までおたずねください。※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。
[受付年月日]
2025年10月16日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
三次公共職業安定所

社 名 有限会社 平田観光農園
事業内容 一年中くだもの狩りのできる、日本最大の観光農園です。園内にはくだものの他に、古民家カフェや、ジャム工場があります。 また長野県中野市にドライフルーツの専用工場があります。
所在地 〒728-0624 広島県三次市上田町1740-3
従業員数 企業全体:21人 就業場所:21人 うち女性:11人 うちパート:9人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加