生産技術スタッフ:広島県三次市東酒屋町(株式会社 シナジーテクニカ)(ハローワーク 三次)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生産技術スタッフの業務:広島県三次市東酒屋町での勤務(ハローワーク 三次)

仕事No. 34070-01852351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 シナジーテクニカ
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 社員登用あり
  • 車・バイク通勤可
  • スキルアップ
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 契約社員
勤務地 広島県三次市東酒屋町306番地
交 通 JR三次駅
業務名 生産技術スタッフ
仕事内容 生産技術(メカニック、オペレータ、設備維持管理)・設備及び治具管理(安定生産できるように日々管理を行う。異常時のメーカー対応など)・生産設備の立ち上げ(仕様決め、見積り、立ち上げ、量産化など)・設備異常、品質異常時の修正及び是正対応《6ヶ月の契約期間後、正社員登用を前提とした採用です》変更範囲:製造職、技術職、事務職(※求人に関する特記事項欄を参照ください)
応募資格 [学歴]
必須 高校以上 専攻について 高卒以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 画像検査関連技術、C++言語等のソフトウエア扱える方。半導体 後工程プロセス技術または生産技術の経験。
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時20分〜17時05分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
121日
給 与 190,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
※正社員登用を前提とした採用です。 正社員登用後に退職金制度加入となり、定年一律60歳、 再雇用制度あり(上限65歳)が適用となります。※社内外との情報連携を要す為、コミュニケーション能力、 協調性の高い人材を求めています。※経験・能力に応じて入社時の賃金を決定いたします。※事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで送付してください。生産技術は、開発部門と生産部門の中間に位置する部署で、購買、資材、品証、営業、管理などたくさんの方との関わりが多く、会社全体の中で立ち回ります。また、時には大きな投資を自ら立案し、生産性を上げる、または、コストを下げる、といった活動により、自身のスキルアップにもつながります。※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。
[受付年月日]
2025年9月11日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
三次公共職業安定所

社 名 株式会社 シナジーテクニカ
事業内容 半導体素子の製造、厚膜抵抗基板の製造販売およびハイブリットIC開発設計、電子機器製造
所在地 〒728-0023 広島県三次市東酒屋町306番地
従業員数 企業全体:430人 就業場所:430人 うち女性:126人 うちパート:7人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加