仕事No. | 34060-02346951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 酔心山根本店 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 広島県三原市沼田東町釜山275-1醉心沼田東工場及び広島県三原市東町1-5-58醉心山根本店 |
業務名 | 製造補助業務(酒類製造・瓶詰め・商品作製工程の補助) |
仕事内容 | ※酒類製造工程の補助業務 *酒類製造工程全般の補助業務への従事 *清掃・衛生管理業務への従事 等※瓶詰め・商品作製の補助業務 *瓶詰め工程及び商品作製工程全般の補助業務への従事 *社内外の清掃・衛生管理業務への従事 等※季節により就業場所が変わります。(就業場所欄を参照)※必要に応じ、先輩社員が作業内容を指導します。変更範囲:会社が定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 清酒製造業での就業経験がなくても安心して勤務出来るよう、必要 に応じて作業内容を指導します。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車免許はAT限定でなければ尚良い 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 109日 |
給 与 | 180,000円〜190,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *瓶詰工場は総勢16人、酒造工場は総勢6人です。※応募の際は、事業所在地まで事前にハローワーク紹介状と履歴書 をお送りください。※160年余りの歴史がある、三原市内で有数の老舗。江戸時代に は天下五指の銘醸地に数えられた三原で現在唯一残る清酒蔵でも あります。東町にある本店社屋は登録有形文化財に登録されてい ます。日本画の横山大観が終生愛飲したことでも知られています。※古くからの「軟水醸造」の伝統を守りつつ、「純米吟醸」を全国 に先駆けて発売した酒蔵でもあります。この様に古くからの伝統 を大切にしながら、時代に即した新機軸にも積極的に取り組んで います。※昭和8年、米国への輸出を始めました。現在、十数の国・地域に 清酒を輸出しています。※定年まで安心して勤めて頂けることを、会社として大切にしてい ます。※キャリアの進捗により、フォークリフト運転免許などを習得して もらう場合があります。 [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 三原公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 酔心山根本店 |
---|---|
事業内容 | 酒類(清酒・焼酎・スピリッツ)の製造及び販売。基幹である清酒では「純米吟醸」を主軸商品とし、北海道から沖縄に至る全国に出荷している。また戦前より海外への取り組みも行っている。 |
所在地 | 〒723-0011 広島県三原市東町一丁目5-58 |
従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:35人 うち女性:13人 うちパート:0人 |