| 仕事No. | 34050-20090751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 湖山医療福祉グループ医療法人社団 ひがしの会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 広島県福山市古野上町13-35放課後等デイサービスライフ王子 |
| 業務名 | 児童指導員(放課後等デイサービスライフ王子) |
| 仕事内容 | 【こどもたちの「できた!」を大切に】調理・洗濯・掃除・買い物などの生活スキルトレーニングや人とうまく関わるためのコミュニケーション支援を行い、地域の中で安心して自分らしく過ごせる力を育んでいます。「服をたたむ」「おつりを数える」「ともだちと相談してルールを決める」等一つひとつの「できた!」が子どもたちの自信や笑顔につながります。【安心の送迎業務】学校へのお迎え・ご自宅への送迎の業務もあり未経験でも安心のサポート体制。先輩職員が同行して丁寧に指導し送迎ルートを覚えるまでしっかり練習できる期間を設けています。【チームで支えるやりがい】支援中の様子はアプリで記録し、保護者様とも共有。チームで協力しな |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] *放課後等デイの児童指導員任用資格 必須(特記事項参照) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)10時00分〜19時00分(2)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
| 給 与 | 202,000円〜265,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」(ベネフィッ ト・ワン運営)に加入しています。全国の映画館・飲食店・育児 介護支援など、140万件以上のサービスが会員価格で利用可能・マイカー通勤:無料駐車場あり ・確定拠出型年金制度に加入 職員紹介制度(紹介者と入職者共に最大12万円支給※規定有)・必要な免許・資格について 放課後等デイサービスの児童指導員資格をお持ちの方 (教員免許・幼稚園教諭免許・社会福祉士・精神保健福祉士・ 児童福祉事業経験者など) (教員の実務経験はなくても大丈夫です)*不明な場合はお問合せ下さい。*施設見学も随時受付中です。 問い合わせ先:084-999-5087 法人管理部まで≪#子育てと両立しやすい求人≫・育児に伴う出勤日や就業時間の変更について相談可・学校行事や子供の病気等の急な休み相談可・子育て中の従業員が多い職場です [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 福山公共職業安定所 |
| 社 名 | 湖山医療福祉グループ医療法人社団 ひがしの会 |
|---|---|
| 事業内容 | 高齢者介護事業(介護付有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能ホーム、居宅介護支援事業所などの運営) |
| 所在地 | 〒721-0965 広島県福山市王子町2丁目7-16 |
| 従業員数 | 企業全体:299人 就業場所:9人 うち女性:6人 うちパート:2人 |


