仕事No. | 34050-13652551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 湖山医療福祉グループ医療法人社団 ひがしの会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 広島県福山市駅家町万能倉1082あしすと万能倉 |
交 通 | JR駅家駅 |
業務名 | 生活相談員(ショートステイあしすと万能倉) |
仕事内容 | <見学歓迎>ショートステイ(定員40名)での相談業務です。当法人では「高齢者を元気にする」アプローチとして、『自立支援介護』に積極的に取り組んでいます。質の高いケアを取り組むにあたり、業務の効率化にも力を入れています。【変更範囲:社内で定める範囲】【主な仕事内容】・契約時の説明とその手続き、利用予約の受付、管理・情報収集と現場へのニーズ伝達、介護計画や記録の作成・送迎希望のお客様の送迎業務他職員と相談・連携しながらSW業務をしていただきます |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護の実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 社会福祉主事任用か精神保健福祉士※介福はSS実務経験必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 250,000円〜293,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★会社説明・施設見学も随時受付中です★*マイカー通勤可:無料駐車場あり*確定拠出年金制度に加入*応募前の職場見学も大歓迎!よく見て、よく聞いて不安を なくしてから応募するかを決めてください!*「高齢者を元気にする」自立支援介護のアプローチが特徴! 質の高いケアに取り組み、ICT機器の導入で業務を効率化【福利厚生が充実!】資格取得支援制度 永年勤続表彰制度 産育休後短時間勤務 充実した研修制度 オンライン健康相談 慶弔金 合格祝金職員紹介制度(入職後紹介者と入職者ともに支給12万※規定有)福利厚生サービスの「ベネフィット・ステーション」(ベネフィット・ワン運営)に加入しています。全国の映画館・飲食店・育児・介護支援など、140万件以上のサービスが会員価格で利用可能!≪#子育てと両立しやすい求人≫・休日、勤務時間について:相談可・学校行事や子供の病気等、突発的な休暇等:相談可・子育て中の職員が多い職場です [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 福山公共職業安定所 |
社 名 | 湖山医療福祉グループ医療法人社団 ひがしの会 |
---|---|
事業内容 | 高齢者介護事業(介護付有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス、ショートステイ、小規模多機能ホーム、居宅介護支援事業所などの運営) |
所在地 | 〒721-0965 広島県福山市王子町2丁目7-16 |
従業員数 | 企業全体:299人 就業場所:29人 うち女性:23人 うちパート:2人 |