製造職 シンプルだけど奥深い鋳物の製造作業/未経験歓迎!:広島県福山市手城町(佐藤農機鋳造 株式会社)(ハローワーク 福山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

製造職 シンプルだけど奥深い鋳物の製造作業/未経験歓迎!の業務:広島県福山市手城町での勤務(ハローワーク 福山)

仕事No. 34050-10080151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 佐藤農機鋳造 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 広島県福山市手城町3丁目25-25
業務名 製造職 シンプルだけど奥深い鋳物の製造作業/未経験歓迎!
仕事内容 ◆40代以上の未経験者も大歓迎◆技術者が少なくなっている業界で大きな活躍◆砂と金属から全てが生まれるシンプルながら奥深い世界【造型作業】砂や硬化剤などを使用し、砂型の製作作業【仕上作業】工具等を使用しての研磨など【木工作業】木型の製造や保守管理など【塗装作業】自社制作製品の塗装など大きく分けて4つの部署があります。入社後は半年から1年程度かけて各部署の業務を経験してもらった後に、希望や適性に応じて配属先を決定します。*変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 鋳造関係の経験者
[必要な免許・資格]
免許・資格名 その他の金属材料製造関係資格 あれば尚可 フォークリフト・クレーン・玉掛(あれば尚可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時10分
[休憩時間]
70分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
105日
給 与 210,000円〜270,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため。
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
4人
[求人に関する特記事項]
\\古くからある技術だけど、常に時代に必要とされる技術//東大寺の大仏の製造に使われるほど古くから継承されてきた鋳造技術ですが、現代でもなくてはならない技術です。例えば車のエンジン、EV・半導体製造装置に使われる各種部品など常に最新のテクノロジーに携わることができるのが魅力です。だからこそ今後もも仕事が尽きることはない安定した業界です。\\未経験でもじっくり成長できる環境//「金属を溶かし、型に流して冷やし固める」これだけ聞くと簡単に思えますが、実はとても奥深い鋳造の世界。その日の天候や気温などによっても細かい調整が必要になってくる技術。鋳造技術者は10年でやっと一人前とも言われます。数年経験して仕事全体が見えてくると、一気に奥深さや面白さが分かってくるはず。面白さを感じてもらえるまでには少し時間がかかるかもしれませんが、先輩たちも同じ経験を積んできている人ばかりなので、温かい目でじっくり成長をサポートしてくれる環境です。平均勤続年数は12年以上!ほぼ全員未経験からスタート!せっかくなら右から左に部品を流すのではなく面白さを感じながらものづくりをしませんか?HPも是非ご覧ください。「佐藤農機鋳造」で検索!
[受付年月日]
2025年5月8日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
福山公共職業安定所

社 名 佐藤農機鋳造 株式会社
事業内容 産業機械等の鋳鉄鋳物部品の製造をしている「本社・鋳造工場」と省力農業機械の設計開発・製造・販売をしている「農機事業所」の2部門を持つ、80年以上の歴史ある会社です。
所在地 〒721-0966 広島県福山市手城町3丁目25-25
従業員数 企業全体:85人 就業場所:85人 うち女性:6人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加