警備員(高速道路での交通誘導):広島県福山市南蔵王町(有限会社 ブルーロード警備)(ハローワーク 福山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

警備員(高速道路での交通誘導)の業務:広島県福山市南蔵王町での勤務(ハローワーク 福山)

仕事No. 34050-09515151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 有限会社 ブルーロード警備
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 広島県福山市南蔵王町5丁目20番27号
業務名 警備員(高速道路での交通誘導)
仕事内容 主に山陽自動車道・しまなみ海道での勤務です。道路上の橋やトンネルの点検を行う時や舗装を新しくするなどの工事を行う時に作業を行う人やご通行中の方の安全を守るために複数の警備員でチームを編成します。・「この先工事」などの工事を予告する標識を設置すること・セフティコーンなどの保安資機材で作業エリアを確保すること・点検や工事の終了後はそれらの撤去・点検、工事の作業中は、ご通行車両への注意喚起、工事車両や作業員への合図をお願いします。「変更範囲:変更なし」一連の作業は車両の運転、保安資機材の設置撤去、合図、監視をするなど役割分担をして行いますので、それらの中で出来ること、得意なこと、補助的なことから始め
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 仕事の内容にトラックの運転を含んでいます 2~4トン程度のトラックの運転ができる方助かります
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)21時00分〜06時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
107日
給 与 206,800円〜319,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜69歳
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:警備業法第14条による及び定年年齢が70歳の
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
10人
[求人に関する特記事項]
*通勤手当:規定により支給*担当して頂く現場によって就業時間が異なる場合があります。*勤務成績が評価されること、交通誘導に関する資格を取得するこ とで昇給します。*資格の取得を希望する方には合格に向け、会社から学科試験・実 技試験ともに支援体制が整っています。*既に経験をお持ちの方は歓迎・優遇します。*勤務開始の時期は相談できます。*倉敷・岡山地域在住の方は倉敷営業所(倉敷市中島828-1) でも面接可能です*面接時はカジュアルな服装で構いません。採用後は制服で勤務し て頂きますので、スーツ等のご準備は不要です当社がこれまで培ってきた実績とノウハウを地域の動脈ともいえる高速道路を安全に、より良くするために役立てていきたいと考えています。今後においても需要はなくならない仕事ですので、安心して長くお勤め頂ける環境です。*トライアル雇用併用求人(労働条件:3ヶ月 試用期間中と同一条件)
[受付年月日]
2025年5月1日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
福山公共職業安定所

社 名 有限会社 ブルーロード警備
事業内容 警備業の中でも主に交通誘導の仕事を行っています
所在地 〒721-0973 広島県福山市南蔵王町5丁目20番27号
従業員数 企業全体:102人 就業場所:72人 うち女性:7人 うちパート:31人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加