歯科衛生士:広島県尾道市十四日元町(医療法人社団萌生会 中尾歯科医院)(ハローワーク 尾道)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

歯科衛生士の業務:広島県尾道市十四日元町での勤務(ハローワーク 尾道)

仕事No. 34040-05424651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 医療法人社団萌生会 中尾歯科医院
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 広島県尾道市十四日元町6-3
交 通 尾道駅
業務名 歯科衛生士
仕事内容 予防中心の歯科医院です。歯科衛生士さんは歯科衛生士業務(得に予防業務)に専念できる環境です。【CR充填、補綴の調整、石膏つぎ、咬合床の作製等の技工業務や患者さんの口中の調整等をしないのが特徴です!】【変更範囲:変更無し】●60分以内の予約制で残業なしが特徴!●担当制で患者様と向き合う医療を提供したいという想いを大切に!※ハローワークで紹介を受け、履歴書(写真貼付)・紹介状を事業 所所在地へ送付してください。後日面接日を連絡します。
応募資格 [学歴]
必須 専修学校以上 専攻について 歯科衛生士免許必要
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 パソコン(ワード、エクセル)実務経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 歯科衛生士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時00分〜18時30分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 270,000円〜301,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
〇まずは一度、見学にいらしてください。〇働き方は柔軟に選べます。週休2日、又は2.5日勤務も可能。・予防治療中心で患者に丁寧で分かりやすい説明を行っています。・入職後は、一人一人の経験や能力に応じて丁寧に指導します。・患者様から新卒で入職された方も未経験からスタートしました。・困ったこと時には、院長、先輩スタッフがしっかりとフォロー。〇スタッフがより働きやすい職場づくりを目指しています。〇「協会けんぽ」に加入(妊娠・出産等・怪我・病気の補償あり)〇ホワイトニング無料、治療割引、月に1回お弁当支給DAYあり〇スタッフルーム完備(ロッカー、更衣室、冷蔵庫、お菓子あり)〇ユニフォームのクリーニングも業者さんに依頼〇スタッフ専用トイレはウォシュレット〇お昼は尾道グルメを堪能できる立地ボーナス入社6か月後より支給されます!*トライアル雇用併用求人(労働条件:試用期間中と同条件)*週休2.5日希望の場合:週休2日手当25,000円支給(木、日、祝+平日半日、または月1回土曜日午後休み)
[受付年月日]
2025年9月2日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
尾道公共職業安定所

社 名 医療法人社団萌生会 中尾歯科医院
事業内容 一般歯科、矯正歯科、小児歯科 その他にも訪問歯科、予防歯科、インプラント、ホワイトニングなども行っております。
所在地 〒722-0034 広島県尾道市十四日元町6-3
従業員数  就業場所:12人 うち女性:9人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加