| 仕事No. | 34020-07375451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 広島大学 理学部 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 広島県東広島市鏡山一丁目3-1 |
| 業務名 | 教育研究補助職員 |
| 仕事内容 | 半導体人材育成拠点形成事業における教育プログラム(半導体プログラム)の運営支援・連携大学等との拠点推進委員会の開催運営業務支援・連携企業等との連絡,調整業務支援・教育プログラム実施のための関連環境整備(カリキュラム作成補助),履修手続き支援等・本学で実施するCMOS実習に関する連携大学等の 学生からの問い合わせ対応等・その他,事務処理業務(庶務・会計業務,予算管理, 会議開催支援)(変更の範囲)原則なし(ただし,配置換(勤務地区や所属の変更)を伴わない範囲での業務変更を命じることがある) |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 パソコンによる業務遂行 大学等の高等教育機関で教育関係に従事した経験のある方を優先 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 260,000円〜360,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募書類:「履歴書」及び「職務経歴書」(市販の様式又はそれに準ずるもの 写真貼付)*応募者への連絡にメールを利用しますので,履歴書にアドレス を必ず記載してください。 (可能な限りPCのメールアドレスを記載ください。)*応募締切 随時(候補者が決まり次第、募集を終了します。)*封筒の表面に「(先進)量子物質科学プログラム教育研究補助 職員応募書類在中」 と朱書きの上,「簡易書留」等で郵送すること。*広島大学で雇用(TA、RA、研究員等含む)されたことがある 場合は、履歴書及び職務経歴書に漏らさず記載してください。*応募書類により取得する個人情報については、採用者の選考及び 採用後の人事・給与・福利厚生関係に必要な手続並びに 統計調査を行う目的で利用するものであり、この目的以外で 利用又は提供することはありません。*給与・年次有給休暇等:広島大学教育研究系職員の 任免給与及び労働時間・休日・休暇に関する規則によります。 [受付年月日] 2025年11月13日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 広島西条公共職業安定所 |
| 社 名 | 広島大学 理学部 |
|---|---|
| 事業内容 | 教育・研究を行う総合大学 |
| 所在地 | 〒739-8526 広島県東広島市鏡山一丁目3-1 |
| 従業員数 | 企業全体:3,455人 就業場所:240人 うち女性:70人 うちパート:55人 |


