| 仕事No. | 34020-05557551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 広島県東広島市 |
| 業務名 | 工作機械を使っての加工作業 |
| 仕事内容 | ・自動車部品や建設機械部品などの金属加工を行います。 主に手で持てるほどの大きさの金属部品を機械で加工します。・NC旋盤やベンダー(曲げ加工機)などの設備を使い、 材料をセットしてボタン操作を行う作業が中心です。・未経験の方でも安心して始められるよう、 作業手順や設備操作方法は、入社後に一から丁寧に指導します。・ご家庭やお子様の都合に合わせた働き方も可能です。 勤務時間、勤務日など無理のない働き方を一緒に考えます。 面接時に遠慮なくご相談ください。変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,200円〜1,300円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜69歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が70歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 「広島県働き方改革実践企業」に認定されました。SDGsの推進企業に認定されました。(GCCより)【キッズスペース】・小学校低学年などのお子さんを会社に連れてくることが出来る キッズスペースを備えております。【通勤について】・通勤手当は通勤距離が2km以上の場合に支給。・公共交通機関が不便な為、自家用車での通勤が望ましい。・駐車場代は1ヶ月2,000円です。【福利厚生・各種手当について】・会社が認めた資格についての取得費用は全額補填します。・Netflix等が利用できるベネフィットステーションに 加入しています。(入社後一カ月)【有給休暇の付与と取得ついて】・入社時、11日付与されます(2回目以降の付与は毎年4月)・1時間単位での有休取得が可能です。・年休取得率向上の活動をしています。#子育てと両立しやすい求人 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 広島西条公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 輸送用機械器具製造(マツダ株式会社一次協力工場)機械加工・塑性加工・溶接加工など様々な加工で部品や製品の提供を行っています。 |
| 従業員数 | 企業全体:40人 就業場所:40人 うち女性:20人 うちパート:2人 |


