仕事No. | 34020-04309951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 警備開発 株式会社 東部支社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 広島県竹原市及びその近郊 |
業務名 | 交通誘導警備員(竹原) |
仕事内容 | 道路工事等における交通誘導業務(片側交互通行や通行止め) 竹原市~その近郊*現場はその都度、説明させていただきます。 乗り合わせていく場合と、直行していただく場合があります。変更範囲:施設警備・機械警備 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分(2)21時00分〜06時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 176,256円〜198,720円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:警備業法により18歳未満の就業等が禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] 未経験の方、60歳以上の方大歓迎です。20代から80代まで幅広い年齢層の方々が活躍しています。3日間の法定教育に加え、実際の現場での訓練や巡察指導等によりしっかりバックアップします。暑さ寒さ対策として空調服ならびに防寒着支給。交通2級や雑踏2級などの資格取得を支援します。その際の費用はすべて会社が負担します。資格取得後は資格手当を支給。その他勤務に関するご要望やご質問は面接時にお気軽にご相談ください。*面接は竹原にて実施も可能です。#シニア歓迎(60歳以上歓迎) [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 広島西条公共職業安定所 |
社 名 | 警備開発 株式会社 東部支社 |
---|---|
事業内容 | 総合警備業(交通誘導・施設常駐・機械警備他) |
所在地 | 〒739-0003 広島県東広島市西条町土与丸278-5 |
従業員数 | 企業全体:1,600人 就業場所:61人 うち女性:3人 うちパート:0人 |