仕事No. | 34010-47458751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 山陽工業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 広島県広島市中区十日市町1丁目1-9相生通鷹匠ビル4階 |
交 通 | 本川町電停駅 |
業務名 | 建築積算(経験者・資格保有者優遇)広島市内勤務 |
仕事内容 | ○建築積算業務○広島市中区勤務 ○RC・S造 ○民間工事◎想定年収:370万~600万 ○転勤無し・弊社の積算では民間工事を中心にRC造・S造の積算業務を 中心に行っています。・建築工事の費用を算出する業務のため、受注に繋がった際は 達成感・やりがいを非常に感じることができます。・協力業者に見積を取り、コストを抑え、受注につなげるように 努めています。最終的な金額は役員を含め検討しています。・土日祝もしっかり休める職種です。*変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 文理不問・学科不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建築現場の施工管理または積算業務経験のどちらか [必要な免許・資格] 免許・資格名 建築積算士 あれば尚可 1級建築施工管理技士 あれば尚可 2級建築施工管理技士 あれば尚可 建築士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 242,000円〜283,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※就業時間・・・164時間/月*選考までに会社説明・現場見学を随時開催しており、十分理解頂いた上、面接を行っております。*有給休暇:入社時に3日、6カ月後に7日付与(計10日)【福利厚生】○社長特別褒賞制度(最高100万円)○遠方から転居を伴う入社の際は準備金あり。○作業服等・スマホ・PC貸与(個人負担無)○通勤費全額会社負担○免許取得奨励金(手当と別に施工管理技士等レベルに応じて)○健康診断(オプション含)・インフルエンザ予防接種会社負担○独自の短期育児休暇(2歳までが対象。7日/年の特別休暇)○奨学金返済支援(完済まで)【雰囲気】まじめで、やわらかい雰囲気の社員が多いです。同世代の若い社員が多く、活気があります。【働き方改革推進】○個人PCで勤怠管理 ○水曜日ノー残業デー【その他】☆R5年建設人材育成優良企業 優秀賞(広島県内初受賞)☆健康経営2025取得☆現場で未経験から入社した女性も活躍中です。 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 広島公共職業安定所 |
社 名 | 山陽工業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 総合建設業(国土交通大臣許可)一級建築士事務所(広島県知事登録)宅地建物取引業(広島県知事許可) |
所在地 | 〒730-0805 広島県広島市中区十日市町1丁目1-9 相生通鷹匠ビル4階 |
従業員数 | 企業全体:86人 就業場所:84人 うち女性:14人 うちパート:0人 |