仕事No. | 34010-44698451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 エンパワメント |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 広島県広島市中区宝町7-22-101セルフヘルプ宝町 |
業務名 | 事務員 |
仕事内容 | 精神疾患を患って施設を利用されている方が利用している2か所の施設の事務全般(電話受付・指導員の作成した書類のスキャン、封入、封緘・通所者、職員の勤怠管理・請求書作成・入金確認など)を行っていただきます。全ての業務において専門知識は必要なく必要最低限のPCスキルがあれば対応していただけます。行っていただく予定の業務は既存の指導員が行っている業務であるため、その引継ぎや途中に出てくる疑問点などはすぐに対応できます。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜15時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,100円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※業績・評価に応じて賞与の増額しています。※入社1年目より今までの福祉業界での勤務年数に応じた基本給を支給します。※子育て中や介護中の方も多く急な休みや遅刻・早退にも対応しています。※経験年数の長い福祉の専門家が経営から運営まで携わっており、福祉の理念に基づき運営しています。※ノルマやペナルティもなく自由に意見を交わしながら利用者の方にとって最善の支援を考えながらサポートにあたっています。※手書きの記録はなくお手持ちのスマホを利用して記録をしてもらっています。※会社よりパソコンを貸与しています(自社で使用)※社内行事も沢山あります。※面接前の相談や見学も随時実施しています。※詳しい業務内容はホームページ内で随時公開していますので事前の確認が簡単にできます。※業務を通して自身を更なる高みに成長していただけることを実感できる職場です。*労働条件により各種保険加入あり [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 広島公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 エンパワメント |
---|---|
事業内容 | 精神障がい者を対象とした就労継続支援B型事業所を運営しています。内職や清掃、畑での野菜栽培、オリジナル商品の作成を通して通所者の社会参加をサポートします。 |
所在地 | 〒730-0044 広島県広島市中区宝町7-22-101 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:3人 |