仕事No. | 34010-41445651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構広島支部広島障害者職業センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 広島県広島市中区東白島町14-15NTTクレド白島ビル12F |
交 通 | JR 新白島駅 6分 広電 白島駅 |
業務名 | 職場適応援助者(ジョブコーチ) |
仕事内容 | 〇障害者職業カウンセラーが作成した支援計画に基づき、知的障害者、精神障害者・発達障害者等が働く職場に出向き、職場適応のために以下の支援を行います。*障害者に対する職業生活に関する支援、助言*事業主に対する障害者の雇用管理に関する支援、助言*家族等に対する助言*関係機関への連絡及び調整*支援記録等の作成(システムへの入力)*その他、センター業務の補助作業のほか、担当カウンセラー等から指示される業務に従事していただきます。※採用後にジョブコーチ養成研修を受講していただきます。※支援先事業所等への移動のため、公用車の運転があります。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 必須 ※求人に関する特記事項欄を参照ください。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 精神保健福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 産業カウンセラー あれば尚可 *キャリアコンサルタント、臨床心理士等の資格あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時00分(2)07時30分〜15時45分(3)10時00分〜18時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 264,060円〜264,060円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※必要な経験等について 精神障害者又は発達障害者に対し、次の(1)~(4)の障害者支援業務に概ね1年以上従事した方(1)障害者職業センター、職業安定機関、福祉機関、医療機関、教育機関、障害者関係団体等の何れかにおける就労支援等に係る相談・指導(2)民間事業所等における作業指導、雇用管理及びメンタルヘルス管理の何れかの業務(3)企業のメンタルヘルス対策等に係るサービスを業とする民間事業所における当該サービス業務(4)上記(1)から(3)に準じると認められる業務※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を事業所所在地に送付してください。書類選考後に面接日時をご連絡いたします。※業務のエリアは県内全域になります。※年次有給休暇について10月採用の場合は有給休暇を10日付与(採用月に応じて付与)※雇止め規定あり※業務の変更範囲:変更なし [受付年月日] 2025年8月18日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 広島公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構広島支部広島障害者職業センター |
---|---|
事業内容 | 専門の障害者職業カウンセラーとパートナー職員のチームにより、障害者等や事業主に就職、職場定着、職場復帰等に関する個別支援を行っています。 |
所在地 | 〒730-0004 広島県広島市中区東白島町14-15 NTTクレド白島ビル12F |
従業員数 | 企業全体:7,051人 就業場所:28人 うち女性:19人 うちパート:10人 |