仕事No. | 34010-36920851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益社団法人 広島県看護協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 広島県広島市安佐北区可部南5丁目11-7広島県看護協会訪問看護ステーション「ひびき」 |
交 通 | 広島文教大学入口バス停駅 |
業務名 | 看護師/安佐北区 |
仕事内容 | 在宅療養者宅での訪問看護業務です。9時~17時の勤務で、基本土日祝日は休み。健康保険・厚生年金・雇用保険のある嘱託職員です。出来高給のため、訪問の数が給与に反映されます。訪問看護経験がない方でも、同行訪問や手厚い教育体制のもと安心して訪問看護ができるようサポートします。看護師数12人の大規模ステーションのため、休みも取りやすいです。訪問エリア:安佐北区・安佐南区※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 看護専門学校卒業以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 臨床経験3年以上 訪問看護の経験がない方可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 157,000円〜157,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *看護協会立の大規模ステーションです。 仲間に支えられながら、楽しく一緒に働きませんか?*訪問看護の経験がない方でも、同行訪問やでしっかりと指導 します。 9時~17時の勤務、健康保険・厚生年金保険のある嘱託職員 での雇用です。 土日祝日休みのため生活に余裕を持って仕事ができます。 看護協会立の大規模訪問看護ステーションで、研修体制も整って おり自分のキャリア形成をしながら仕事ができます。*事前に電話連絡の上ハローワークの紹介状、応募書類を下記に 送付して下さい。(オンライン応募の場合はオンライン) 書類選考後、面接日時を連絡致します。 〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2 公益社団法人 広島県看護協会 訪問看護事業局 局長 松井 善子 ※通勤手当:自宅から2km以上の場合に支給 ※自家用車で通勤の場合、駐車場費用補助あり。 [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 広島公共職業安定所 |
社 名 | 公益社団法人 広島県看護協会 |
---|---|
事業内容 | 看護の質の向上に関する事業・調査研究及び看護制度等の提言に関する事業、看護職の人材確保と定着推進に関する事業、在宅ケアの推進及び地域住民の健康増進に関する事業 等 |
所在地 | 〒730-0803 広島県広島市中区広瀬北町9-2 |
従業員数 | 企業全体:155人 就業場所:20人 うち女性:20人 うちパート:5人 |