仕事No. | 34010-36586651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 永照福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 広島県広島市安佐南区長束五丁目8番51号 |
交 通 | 可部線 安芸長束駅 |
業務名 | 保育士 |
仕事内容 | ○保育士業務全般 主に0~5歳児の保育業務(主に乳児を担当)・ミルクや食事の配膳、片付け、お昼寝、遊び、排泄等のお世話。・職員の休憩代替え・園児のお迎え、お見送り業務。・保育室、廊下等の清掃及び整理整頓業務*ハローワークの紹介状を持参して下さい。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 経験者(年数は問わず) [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)14時15分〜18時15分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,080円〜1,080円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *労働条件により該当する保険に加入*1年毎の更新・面接は、来園もしくはWEB面接も可。・子育て中の方への配慮あり。・駐車場代半額負担します。・人生の根を張る大切な乳幼児期に、乳児はゆるやかな担当制保育 を中心とし、幼児は基本的習慣の体得を根底に「子ども同士の話 し合い」を大切にしています。また「プロジェクト保育」も取り 入れ「明日、保育園に行くことが楽しみ」な保育を展開しており ます。・一人ひとりの育ちを大切にした乳幼児教育を通じて、保護者が子 育ての喜びを感じられるよう支援し、地域に根ざす開かれた保育 園を目指しております。・子ども、保護者、地域、職員すべてが『縁ができて良かった』と 思える心温まる保育園を目指しております。*月曜から土曜の間で週5日勤務ですので、月に1回もしくは2回土曜勤務がある月があります。*オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状は不要 [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 広島公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 永照福祉会 |
---|---|
事業内容 | 平成30年12月170人赤ちゃんから就学前までの保育を実施。 |
所在地 | 〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原六丁目25番35号 |
従業員数 | 企業全体:142人 就業場所:28人 うち女性:28人 うちパート:8人 |