仕事No. | 34010-28902451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人広島県同胞援護財団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 広島県広島市安佐南区大町西2丁目26-1大町第二保育園 |
交 通 | 大町駅 |
業務名 | 保育士/大町第二保育園 |
仕事内容 | 【保育園における保育業務】ブランクのある方も歓迎いたしますおむつ交換、着替え援助、食事援助、絵本読み聞かせ、歌、遊びの見守りと援助、保育室等の清掃、行事の企画、運営 など●その他 ・記録、計画書の作成 ・その他保育業務に付随すること(生活支援全般)●定員:43名(0歳~3歳まで)●ブランクのある方も、業務マニュアルに沿って 丁寧に指導いたします●持ち帰り残業、サービス残業は一切ありません※業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 203,800円〜223,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 育児休業取得による欠員補充のための募集ですが、正規職員としてながく働いていただける方を募集いたします!●採用時から有給休暇10日付与(年度後半採用は5日)●その他有給の特別休暇あり(永年勤続による休暇、慶弔に関する休暇等)●扶養手当あり 満22歳以下で健康保険の扶養に該当する子の場合 10,000円/1人●福祉医療機構退職共済加入●広島県社会福祉従事者互助会加入●福利厚生倶楽部加入●ICT(桜システム、きっずノート)を活用し、仕事の効率化を 進めています!●転勤については、原則配属園で経験を積んでいただき法人の 体制強化や本人のキャリアアップを目的として行います●法人理念である「まごころ・信頼・安心」をもとに、 ご利用者様に対してはもちろん、働く職員同士も 一人ひとりを大切にするコミュニケーションを重要視しています [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 広島公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人広島県同胞援護財団 |
---|---|
事業内容 | 高齢者施設3ヶ所・障がい者施設、児童施設、母子施設3ヶ所、保育施設6ヶ所、放課後等デイサービスの設置経営。広島市より地域包括支援センター5ヶ所を受託経営。 |
所在地 | 〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目9番25号 |
従業員数 | 企業全体:740人 就業場所:16人 うち女性:16人 うちパート:5人 |