仕事No. | 34010-23307051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 朋和会西広島リハビリテーション病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 広島県広島市佐伯区三宅6丁目265番地介護老人保健施設花の丘入所 |
業務名 | 介護職(介護老人保健施設 花の丘入所)<女性専用求人> |
仕事内容 | 介護老人保健施設(入所定員96名)での介護業務人員配置2月時点ご利用者96名に対して看護介護常勤換算43.6名で2.2:1の配置。介護アシスタント4名(パート)生活期リハビリスタッフ17名(理学療法士7名、作業療法士7名、言語聴覚士3名)充実した人員配置と多職種連携で、ご利用者さんのご入所中の生活と在宅復帰を支えています。その他補足説明24時間見守っておられる介護職の存在感が強い職場です。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)09時00分〜18時00分(3)12時00分〜21時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 225,000円〜264,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(医療賠償保険) [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・経験者は基本給の職歴加算あり・賞与年2回(前年度支給実績:基本給×3.5ヶ月) 別途期末一時金の支給あり(前年度支給実績18万円)・経年別モデル年収 6年目(無資格・一般職の場合) 350万円 11年目(介護福祉士・副主任職の場合) 410万円 15年目(介護福祉士・主任職の場合) 450万円・福利厚生:独身寮(9帖13千円、11帖18千円)・ 院内保育所・フィットネスジム完備、マツダスタジアム 内野ペアチケット無料配布、次亜塩素酸水無料配布、 院内コンビニ利用15%引きなど・確定拠出年金制度あり(入社4年目から掛金補助2千円)・年末年始手当 12/31、1/1:6千円 12/30、1/2、1/3:5千円・夜勤や早出、遅出勤務の回数は相談可能です。・Eラーニング動画研修など研修制度が大変充実しています。・有給取得状況(前年度取得日数10.2日、平均取得率63%)・勤続年数8.8年 平均年齢37歳(令和5年4月1日現在)・間接業務に特化した介護アシスタントや洗体業務に特化した入浴 介助パートを採用し介護職員の業務負担軽減に取り組んでいます [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 広島公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 朋和会西広島リハビリテーション病院 |
---|---|
事業内容 | 西広島リハビリテーション病院:139床(リハビリテーション科、内科、整形外科、脳神経外科)介護老人保健施設花の丘:入所96床、通所50人 健康開発センターウィル:人間ドック、ジム |
所在地 | 〒731-5143 広島県広島市佐伯区三宅6-265 |
従業員数 | 企業全体:520人 就業場所:112人 うち女性:78人 うちパート:44人 |