仕事No. | 33110-04833351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 岡山村田製作所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県瀬戸内市邑久町福元77番地 |
交 通 | JR赤穂線 邑久駅 |
業務名 | 施設保全 |
仕事内容 | 電子部品の高機能化にあわせて、生産工程とそれに伴うインフラ設備も日々変化していきます。工場規模の拡大に伴う維持管理を行うインフラ設備の増加およびエネルギー使用量の増加に対応するため、インフラ設備の保全・維持管理・エネルギー管理を行える人材を求めています。事業所内のインフラ設備(電気設備・給排気設備・ポンプ・排水処理設備)の更新工事・維持管理・エネルギー管理を行って頂きます。 「働き方改革関連認定企業」「変更範囲:会社の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 機械・工学系の知識、生産設備の保全経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 エネルギー管理士 あれば尚可 その他 保全に関する資格 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜16時30分(2)16時15分〜00時45分(3)00時30分〜08時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 221,500円〜274,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢及び労働基準法第61条の深夜業務のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤可:駐車費用なし*当社では育児休業制度や短時間勤務制度の充実や有休取得促進などワークライフバランスの実現に向けた取り組みを推進しています*社内レクレーション・福利厚生施設(食堂・フットサルコート・売店)*有給休暇は採用月から付与します(日数は採用時期による)*応募希望の方は、当社宛てに応募書類(履歴書(写真不要)・職務経歴書・ハローワーク紹介状)を送付してください。書類到着後、概ね14日程度で選考結果および面接日をご連絡いたします。 なお、応募書類は返却いたしません。当社にて責任をもって破棄いたします(応募にあたっての事前連絡は不要)。※結果はメールにて通知いたしますので、履歴書には必ずEメールアドレスを記載してください。【送付先】〒701-4241瀬戸内市邑久町福元77株式会社 岡山村田製作所 管理部人事課 金子・小倉 宛 [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 西大寺公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 岡山村田製作所 |
---|---|
事業内容 | セラミック原料およびセラミック電子部品の製造 |
所在地 | 〒701-4241 岡山県瀬戸内市邑久町福元77番地 |
従業員数 | 企業全体:2,231人 就業場所:2,231人 うち女性:308人 うちパート:0人 |