生活支援員:岡山県岡山市東区瀬戸町肩脊(社会福祉法人 閑谷福祉会 閑谷ワークセンター・せと)(ハローワーク 西大寺)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生活支援員の業務:岡山県岡山市東区瀬戸町肩脊での勤務(ハローワーク 西大寺)

仕事No. 33110-03622051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 閑谷福祉会 閑谷ワークセンター・せと
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
雇用形態 契約社員
勤務地 岡山県岡山市東区瀬戸町肩脊43
交 通 JR山陽本線 瀬戸駅
業務名 生活支援員
仕事内容 ○主に知的障がいのある方の生活面・作業面の支援を行っていただ きます。具体的な内容は次の通りです。・作業を続けられるように常時のサポート・食事、服薬、更衣の支援 ・ビニールハウスでの花の栽培・缶、ペットボトルの分別・畑での野菜作り・体力づくり(ウォーキング、走ることもあります)・行事、余暇の支援・朝、夕の送迎をお願いします(普通車10人乗りハイエースの運転が必須) 「変更範囲:変更なし」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 初めての方でも、経験を積めば資格取得を目指せます
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 福祉系資格をお持ちの方優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 変形労働時間制(1)07時00分〜15時45分(2)07時15分〜16時00分(3)08時15分〜17時00分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
108日
給 与 194,632円〜218,632円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
※福祉関係が初めての方は、まずは見学にお越し下さい。 業務内容など詳しく説明させて頂きます。※職員間のチームワーク、新しい作業へのチャレンジなどに前向き な方、将来、各種研修(障害福祉系)を受けて、正規職員へのキ ャリアアップを目指せる方を募集中※4月10月のタイミングで正規登用のチャンス有り(賞与4か月 分、月給制、年昇給あり等の待遇面が違います)また、福祉関係に従事経験のある方、福祉系資格をお持ちの方は 採用時に正規職員としての雇用の可能性もあります。※最初の雇用契約は採用日~3月31日まで、以降は年度更新契約 となります。
[受付年月日]
2025年7月3日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
西大寺公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 閑谷福祉会 閑谷ワークセンター・せと
事業内容 多機能型・障害福祉サービス事業所として、生活介護・就労継続支援B型・就労移行支援の3つの事業を日中活動として行っています。
所在地 〒709-0852 岡山県岡山市東区瀬戸町肩脊43
従業員数 企業全体:242人 就業場所:25人 うち女性:13人 うちパート:15人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加