ノートの製造オペレーター「書く文化」を守る仕事!!:岡山県岡山市東区東平島(日本ノート株式会社 平島工場)(ハローワーク 西大寺)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

ノートの製造オペレーター「書く文化」を守る仕事!!の業務:岡山県岡山市東区東平島での勤務(ハローワーク 西大寺)

仕事No. 33110-03394451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 日本ノート株式会社 平島工場
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県岡山市東区東平島1360第5棟
交 通 山陽本線 上道駅
業務名 ノートの製造オペレーター「書く文化」を守る仕事!!
仕事内容 【キョクトウ・アソシエイツとアピカが統合し日本ノートとなりました】◆工場なのに年間休日123日!!◆現場担当者平均29歳◆「学習帳」「一般ノート」を製造し全国に販売しています。▽具体的な仕事内容は…自動機械製造設備ラインで製造。入社後はノートの検品・梱包作業からスタート、慣れてきたら機械操作や機械管理、品質チェックなど経験を積みながらライン全体をお任せできるオペレーターを目指していただきます。【全員未経験からスタート】環境・仕事に慣れるまで現場のリーダーや人事担当も一緒にフォローします!「変更範囲:変更なし」
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)07時00分〜15時30分(3)15時30分〜00時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
123日
給 与 185,000円〜240,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜35歳
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:労働基準法第61条深夜勤務及び長期勤務により
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
★所在地が牛窓から平島へ移転しました!!(元パナソニック跡地)◇応募前見学ができます!!来て見て肌で雰囲気を感じてください。直接連絡頂いてOKです。見学の際、聞きたい事は何でも聞いてください!!人事担当者が入社1ヶ月後、その後は3ヶ月毎にフォローアップ面談を行い業務以外の話や雑談を通じてあなたの新しいスタートをサポートします!【変わらない魅力と新しい価値を】書くことの大切さを伝え選ばれる製品づくりを行う日本ノートの魅力をHPでも是非ご覧ください「日本ノート」で検索 ♯昔使っていたノート ♯文房具が好き ♯安定企業 ♯福利厚生充実 ♯共済会あり ♯工場見学歓迎 ♯疑問になんでも答えます!
[受付年月日]
2025年6月24日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
西大寺公共職業安定所

社 名 日本ノート株式会社 平島工場
事業内容 オフィス用品大手PLUSプラス株式会社のグループ企業。学習用・事務用ノートの製造、OEM製品の製造(シンプルで素材にこだわる国内有名ブランドのノート・メモ帳を製造)
所在地 〒709-0631 岡山県岡山市東区東平島1360 第5棟
従業員数 企業全体:220人 就業場所:46人 うち女性:12人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加