総社工場/製造職(コンクリート2次製品)製造職経験者募集:岡山県総社市秦(岡山コンクリート工業 株式会社)(ハローワーク 西大寺)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

総社工場/製造職(コンクリート2次製品)製造職経験者募集の業務:岡山県総社市秦での勤務(ハローワーク 西大寺)

仕事No. 33110-02856351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 岡山コンクリート工業 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県総社市秦974総社工場
交 通 JR伯備線 総社駅
業務名 総社工場/製造職(コンクリート2次製品)製造職経験者募集
仕事内容 即戦力として、当社のコンクリート2次製品製造における品質向上と生産効率の要となってくださる方を募集します。これまでの製造経験を活かし、より良い製品作りに貢献していただきます。■仕事の概要 【変更範囲:変更なし】*道路の側溝、駐車場の縁石、川沿いの護岸など、社会インフラを 支えるコンクリート2次製品の製造全般をお任せします。*型枠の組立・調整、コンクリート打設・締め固め、製品の仕上げ 工程において、これまでの経験と判断力を発揮してください。■求める経験・スキル 「働き方改革関連認定企業」*工場・製造現場での何らかの製造業の実務経験がある方*関連資格(玉掛け、クレーン、フォークリフトなど)保有者優
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 製造業の実務経験 3年以上
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
121日
給 与 203,000円〜243,600円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢による年齢制限
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
■即戦力としてお任せしたいこと*コンクリート2次製品の製造経験は不問ですので、製造職経験の 有無を問わず、みなさん入社直後はマンツーマンで指導します。*これまでの製造経験と知識を活かし、現場の生産性向上と品質安 定化をリードしていただきたいと考えています。*繁忙期(10月~3月)には生産量の増加に対応するため、チー ムで協力しながら、貴方の作業推進力を発揮してください。閑散 期(4月~9月)は完全週休2日制で、ワークライフバランスを 重視した働き方ができます。■貴方のキャリアを応援します*将来的には製造ラインの管理職や、工場全体の生産・品質管理と いったキャリアパスも開かれています。*年間を通して毎週水曜日は全員定時退社を徹底しており、プライ ベートの時間も確保しやすい環境です。■安全と品質への飽くなき追求当社では、工場での安全確保と品質向上を最優先課題とし、みなさんが安心して働ける環境を追い求め、作業手順書をラインごとに作成したり、形だけではなく「守れる」ルールを策定するなど、社員みんなで改善活動に取り組んでいます。■見学歓迎!ぜひ一度、実際の現場を体感しにお越しください。
[受付年月日]
2025年5月23日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
西大寺公共職業安定所

社 名 岡山コンクリート工業 株式会社
事業内容 コンクリート2次製品製造販売業
所在地 〒703-8213 岡山県岡山市東区藤井288-1
従業員数 企業全体:86人 就業場所:20人 うち女性:3人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加