| 仕事No. | 33080-05445251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 三晃特殊金属工業株式会社 岡山工場 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 岡山県笠岡市横島500 |
| 交 通 | JR山陽本線 笠岡駅 |
| 業務名 | 排水処理業務 |
| 仕事内容 | ・工場内各工程から発生する廃水・廃液などを安全に処理して、廃 棄・排出する業務。・排水処理に係る設備等の点検・維持・管理。*未経験の方も、業務を行いながら指導しますので、安心して 働けます。*業務に必要な資格等は入社後取得していただきます。 (費用は会社負担)まずは職場見学からでも構いません。気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。お待ちしております。「将来の業務内容の変更範囲:会社の定める業務範囲」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 大学の化学系出身であれば尚可 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 排水処理経験者優遇 公害防止管理者水質2種があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 毒物劇物取扱責任者 あれば尚可 有機溶剤作業主任者 あれば尚可 特定化学物質作業主任者 あれば尚可 危険物取扱者乙種1・4 あれば尚可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜16時45分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 119日 |
| 給 与 | 190,000円〜320,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賃金支払:月末締 翌月末払【通勤手当補足】 公共交通機関利用の場合は、1ヶ月分の半額支給します。*昇給・賞与は1年間なし。その後、業績により支給あり。※応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口を通してご連絡 ください。 面接には、ハローワーク紹介状と履歴書をご持参ください。*天井クレーン、玉掛け技能資格、他業務に必要な資格等は 入社後取得していただきます。(費用は会社負担)*オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。*「ユースエール」認定企業 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 笠岡公共職業安定所 |
| 社 名 | 三晃特殊金属工業株式会社 岡山工場 |
|---|---|
| 事業内容 | 鉄鋼、フィルム、繊維等、生産ラインの最重要部分で使用される高精度、高精密特殊ロールの設計・製作及び金属表面処理加工全般を行う専門メーカー適用事業所番号3509-2251-8 |
| 所在地 | 〒714-0043 岡山県笠岡市横島500 |
| 従業員数 | 企業全体:84人 就業場所:23人 うち女性:2人 うちパート:3人 |


