| 仕事No. | 33061-00927351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 有限会社カナカエコシステム |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 岡山県備前市東片上1776-2 |
| 交 通 | JR赤穂線 西片上駅 |
| 業務名 | 作業員 |
| 仕事内容 | 備前市内の顧客(個人・法人)のところへ車(バキュームカー等の社有車)で定期的に訪問し、し尿汲取り作業、浄化槽の清掃および保守点検業務等を行って頂きます。【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 中型自動車免許 必須 浄化槽管理士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 230,000円〜230,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ≪昭和62年9月設立し約36年間操業しています。 備前市の委託業務として、大体仕事が固定しています。 し尿汲み取り、浄化槽の清掃や管理、また、最近では高圧洗浄車 による下水管の清掃もしています。 仕事は地域の生活になくてはならない、公共性が高いものです。 社内規程で就業時間は決まっていますが、実際の始業・終業時間 は季節に応じた、柔軟性が高い働き方ができることが大きな特徴 です。≫*賞与は正社員として勤続1年以降に発生します。 また、賞与は会社業績に基づいて支給となります。*応募を希望される方は紹介状の交付を受けてください。 【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう (労働基準法第15条第1項より) [受付年月日] 2025年10月22日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 和気公共職業安定所 備前出張所 |
| 社 名 | 有限会社カナカエコシステム |
|---|---|
| 事業内容 | し尿収集運搬、し尿処理、浄化槽清掃及び保守点検、産業廃棄物の運搬。 |
| 所在地 | 〒705-0022 岡山県備前市東片上1776-2 |
| 従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:0人 |


