製缶・溶接スタッフ:岡山県和気郡和気町本(株式会社 にしわき)(ハローワーク 和気)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

製缶・溶接スタッフの業務:岡山県和気郡和気町本での勤務(ハローワーク 和気)

仕事No. 33060-01465551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 にしわき
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県和気郡和気町本133番地(株)にしわき本社工場和気橋から徒歩20分
業務名 製缶・溶接スタッフ
仕事内容 当社は鉄やステンレスなどの金属を加工し、胴縁やブレスなど建物の骨組みの一部を製造する「製缶」をメインとする会社です。この職種ではガス溶接機などで3.2~40mm/mの製缶加工を担当していただきます。当社の製品は既製品の大量生産ではなく、お客様ごと、建物ごとに異なるオーダーメイド品が大きな割合を占めているため、製品ごとに図面を正確に読み取り作業に反映していく能力が必要となります。未経験者も積極的に育成していますが、製作図面を見て作業内容を把握する必要があるため、溶接加工の経験者や見取り作業のできる方も歓迎しています。製缶や溶接の業務は専属的に従事していただき、他の業務をお願いすることはほとんどあ
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
105日
給 与 197,856円〜341,280円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が60歳のため、59歳以下で募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
5人
[求人に関する特記事項]
私たちは建築部材の中でも軽量と呼ばれる部類の製品を製造しており、重量のある製品がメインとなる建設業界では比較的希少な存在です。そのため建設会社だけでなく重量のある金属を扱う製造系の同業者からの受注も多く、仕事量は安定しています。取引先は大手もあり、多くは長く継続した取引を行っています。◆当社では創業以来、従業員の給与や福利厚生の充実を目指し、継続的に工場の増設や拡張、機械などに対する設備投資を行ってきました。その結果規模の大きな受注を増やし、納期を安定させることに成功しています。納期を予測しやすいため残業が少なく、多くの社員が有休消化を100%に近い状態で取得できていることも当社の強みです。◆社内の雰囲気は和やかで、外国人実習生を中心に明るく活発なコミュニケーションも盛んです。長く勤める方が多いため人間関係も安定しており、納期が短くがんばりの必要な仕事が発生したときも、全員で力を合わせて質の高い製品をお客様にお届けしています。◆当社では大きな建物を支える部品の一部を製造しており、自分が携わった建物が長く社会や他人の活動を支えている姿を目にすることができます。自分が手がけた建物の存在は、私たちに大きなやりがいを与え、次の仕事も頑張ろうというモチベーションを支えてくれています。◆トライアル雇用併用求人/トライアル期間:3ヶ月/トライアル雇用期間中の条件:各種手当無し
[受付年月日]
2025年8月4日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
和気公共職業安定所

社 名 株式会社 にしわき
事業内容 建築金物、製缶加工
所在地 〒709-0462 岡山県和気郡和気町本133番地
従業員数 企業全体:47人 就業場所:29人 うち女性:2人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加