仕事No. | 33060-01004851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 ママほっとサロン |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 岡山県和気郡和気町益原681-1和気町子ども広場内 |
交 通 | 和気駅 |
業務名 | 子育て支援員 |
仕事内容 | 和気子育て支援センター事業において、人と人とを繋ぎ子どもと大人が安心して過ごせる居場所をつくります。 また、子育て支援員として、本事業の利用者さんと信頼関係を築き子どもの育ちを見守り、保護者の子育てに寄り添いながら支えていく仕事です。そのためには、◎子どもと大人の交流の場が促進できるようなファシリテーション 、企画・運営◎子育てに関する相談を丁寧に受け止め、必要に応じて情報提供や 知識の普及◎子どもの育ちや子育てについての学びの場の企画・運営を行います。 【従事すべき業務の変更の範囲:法人が定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 求人に関する特記事項欄に詳細を記述しました。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 保健師 あれば尚可 助産師 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,000円〜1,050円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] -必要な経験・知識・技能等-あれば尚可 子ども家庭庁の定める子育て支援員研修の「基本研修」と「専門研修」の「子育て支援員研修地域子育て支援コース」の「利用者支援事業<基本型>」「地域子育て支援拠点事業」を終了している、又は子育て支援員の経験者、若しくは、入社後研修を受講希望者は、優遇します。-メッセージ- 当団体は、子育ての不安や孤独から抜け出し仲間のいる子育てへ繋がることは、保護者の心身の安定や子どもの健やかな育ちへと繋がると考えています。子育て支援事業を室内に限らず、戸外でも実施し子どもが夢中になれる遊び環境を提供しています。子どもの遊ぶ姿から保護者の気づきが生まれ子どもの力が発揮できる環境を一緒に考えます。また、妊娠期から乳幼児期の切れ目のない子育て支援のその先にある子どもたちにも目を向け、すべての子どもが幸せである社会のために出来ることを考えています。 時間や約束が守れる方、人とかかわることが好きな方、大歓迎です。 [受付年月日] 2025年5月16日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 和気公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 ママほっとサロン |
---|---|
事業内容 | 居場所事業(和気子育て支援センター、フードバンクと子育て相談、子どもの居場所と子ども食堂、父親の育児支援)とアウトリーチ事業(伴走型訪問支援、万富子ども広場、出前講座等)を実施。 |
所在地 | 〒709-0441 岡山県和気郡和気町衣笠603 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:3人 うち女性:3人 うちパート:3人 |