仕事No. | 33032-02138051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 利七郎屋 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 岡山県倉敷市児島阿津2-9-9 |
交 通 | JR児島駅 |
業務名 | ソーイングオペレーター |
仕事内容 | ・特殊ミシンでの縫製(デニム等に穴を開けたり、ボタンを付けま す)・スカート、パンツの裾加工・アイロン仕上げ(検品、アイロンがけ、袋詰め)変更範囲:「変更無し」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 縫製経験者優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜15時00分 [休憩時間] 75分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 982円〜1,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 代表者をはじめ、スタッフ一同全員優しい会社です。未経験であっても、一から全てをお教えします。条件は面接にて決定。労働条件により社会保険に加入。==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。(ハローワーク児島・倉敷労働基準監督署) [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 倉敷中央公共職業安定所 児島出張所 |
社 名 | 株式会社 利七郎屋 |
---|---|
事業内容 | カジュアル、作業服の特殊ミシン、穴明、カン、釦、シャツ穴、仕上、手付釦、アイロン仕上など |
所在地 | 〒711-0923 岡山県倉敷市児島阿津2-9-9 |
従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:5人 |