仕事No. | 33032-01512951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 王慈福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県倉敷市児島下の町5丁目2‐17倉敷市琴浦高齢者支援センター |
交 通 | 児島駅 |
業務名 | 予防プランナー(倉敷市琴浦高齢者支援センター) |
仕事内容 | 住み慣れた地域で、いつまでも安心して生活できるよう、介護・医療といったサービスの相談をはじめ、地域ぐるみで高齢者の方を総合的・包括的に支える機関です。・地域の高齢者のお宅に訪問し、様子を尋ねたり、ヒアリングをしながら必要な機関や施設、サービスにつなげるおしごとです。・保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーが協働し地域に暮らす人たちをサポートしています。・総合相談支援業務、介護予防ケアマネジメント業務権利擁護業務、地域課題の把握、地域資源の発掘*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護予防プランの作成 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 181,440円〜227,180円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とした年齢制限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *経験者は給与加算の前歴あり。*土・日・祝日出勤可能な方(毎週ではない)*賞与の3回目は決算賞与です。業績に応じて支給します。*令和7年度よりアニバーサリー休暇を導入(規定あり)公休107日とアニバーサリー休暇1日の計108日/年です。Cその他の手当等付記事項住宅手当:(児島地区限定世帯主であること) 上限21,000円扶養手当:配偶者15,000円 子供3,000円 3人目~3,000円資格手当:社会福祉士または精神保健福祉士:10,000円「オンライン自主応募可」 自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要とする==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。(ハローワーク児島・倉敷労働基準監督署) [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 倉敷中央公共職業安定所 児島出張所 |
社 名 | 社会福祉法人 王慈福祉会 |
---|---|
事業内容 | 高齢者福祉事業(特別養護老人ホーム、グループホーム、デイサービス、ヘルパーステーション、ケアハウス、小規模多機能型事業所他) 障がい者福祉事業、保育、療育、児童デイサービス |
所在地 | 〒711-0906 岡山県倉敷市児島下の町5丁目2-17 |
従業員数 | 企業全体:353人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:1人 |