仕事No. | 33031-01624051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 中津果樹園 中津尚吾 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 岡山県総社市奥坂1333-1 |
交 通 | JR桃太郎線 服部駅 |
業務名 | (7月1日~7月20日まで)桃の果樹園での袋がけ |
仕事内容 | 私たちは2012年に父と息子(代表)の二人で創業した、桃を主体とする果樹園です。毎年、この時期には4名程度のパートさんに桃の袋がけの仕事を行っていただいております。希望者には7月からの桃の選果や箱詰め作業もお願いしています。<具体的な仕事内容>・梅の実ぐらい大きさの桃に一つずつ紙袋をかけていただきます。・紙袋には針金が付いており、それを使って固定します。・高い場所は脚立を使用して行っていただきます。・自然の空気を吸いながら、外の風にあたって、仕事ができます。・桃の葉の陰で仕事するため、直射日光はほとんど浴びません。業務の変更範囲:変更なし 但し延長の場合は全体の業務を含む |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 日雇(日々雇用または1ヶ月未満) |
勤務時間 |
[休憩時間] 20分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,000円〜1,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:その他(暫定任意適用) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] <求める人物像等>・学歴は問いません・視力が1.0以上ある方(メガネやコンタクト着用でも可)・繊細は果物を扱うため、手の爪は短く切っておいてください・長靴を準備できる方<アピールポイント>・副業やダブルワークも可能で、勤務時間や出勤日は柔軟に選択できます。【副業可・兼業可】・複数年勤務する方には昇給を実施しています。(現在の最大時給1200円)。・7月20日以降の求人では桃の仕分けや箱詰めをこなせる方は、延長の相談に応じます。(7月20日以降の求人は別の職種(仕分け・箱詰め)もあり。・袋がけで、1時間に80枚以上の成果を達成すると時給がアップします。1枚あたり12.5円が加算されます。*年次有給休暇は法定通り付与します。 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年7月20日 [受理安定所] 倉敷中央公共職業安定所 総社出張所 |
社 名 | 中津果樹園 中津尚吾 |
---|---|
事業内容 | 主に26品種約140本の桃を栽培し6月~9月、11月~12月の年2回収穫・出荷・販売しています。他に梅、レモン、すだち、杏等も直売所販売しています。 |
所在地 | 〒719-1101 岡山県総社市奥坂1333-1 |
従業員数 | 企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人 |