| 仕事No. | 33030-21024751 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 倉敷市総合福祉事業団 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 岡山県倉敷市笹沖180 |
| 交 通 | JR倉敷駅 |
| 業務名 | 【正規職員】保健師・社会福祉士・精神保健福祉士 |
| 仕事内容 | 倉敷市総合福祉事業団の【正規職員】を募集します。保健師は事業部門へ、社会福祉士・精神保健福祉士は障がい福祉事業部門への配属を予定*詳細は受験案内をご覧ください。「変更範囲:事業団内全体」*令和7年12月2日から令和8年1月20日まで「くらしき健康福祉プラザ1階管理事務所」にて受験案内を配布 しています。*応募受付期間は1月20日までとなっています。※ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください♪ |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 4年生大学で指定科目(資格受験の条件)を修めて卒業した者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 保健師 必須 精神保健福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 月曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 194,500円〜194,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る為(経験不問・新規学卒同等) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ●受験案内(申込書)について 配布時期:令和7年12月2日から 配布場所:くらしき健康福祉プラザ1階管理事務所●受付期間:令和8年1月20日まで●採用人数:保健師1名、社会福祉士又は精神保健福祉士1名*気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください♪*福利厚生がとても充実した職場です。・年間休日125日(R7実績)・有給休暇20日/年 (入社初日から使えます♪時間単位で取得可)・夏季休暇5日/年・子の看護休暇5日/年(子1人で5日、2日以上で10日)・産休育休(女性取得率100%、男性取得率75%)*有休がとりやすいので、家庭や子育てとの両立がしやすく、 とても働きやすい職場です。*ご応募お待ちしています♪ [受付年月日] 2025年11月20日 [紹介期限日] 2026年1月20日 [受理安定所] 倉敷中央公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 倉敷市総合福祉事業団 |
|---|---|
| 事業内容 | 倉敷市と一体となり社会福祉に関する事業を適正かつ能率的に経営し、市民の福祉の向上及び増進に寄与することを目的とした社会福祉法人です。 |
| 所在地 | 〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖180 |
| 従業員数 | 企業全体:212人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:0人 |


