| 仕事No. | 33030-19150451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 日東マリテック株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 岡山県倉敷市南畝1丁目15-30 |
| 交 通 | 水島臨海鉄道 水島駅 |
| 業務名 | 船舶移動係留員・船渠業務 |
| 仕事内容 | 大手造船会社である今治造船(香川県)・三菱重工マリタイムシステムズ(玉野市)・JMUアムテック(兵庫県)での船渠内業務を委託されています。新しく建造された船舶と修理・検査を目的とした船舶が、船渠へ入出渠する時に関連する全ての作業と繋離船作業を請け負っています。また、新造船の試運転時の操舵手作業(操船補助)も請け負っています。具体的には、1.船舶の離着岸時にロープ・ワイヤーを係船柱(ボラード)に掛ける作業と放す作業2.船舶の装備品の取り換え補助作業3.錨(アンカー)の巻き出し配列・巻き込み作業4.船渠(ドック)へ船舶自体を据えるための土台(盤木)配列作業 「変更範囲:変更無し」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 小型船舶操縦士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
| 給 与 | 238,400円〜279,900円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る為(経験不問・新卒同等処遇) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *就業場所について 記載の3か所が就業場所になります。所在地(倉敷市南畝)に 集合し、乗り合わせて移動します。(基本日帰り)*玉掛、フォークリフト、小型船舶の資格が有れば尚良いです。 仕事に必要とする資格は、会社負担にて取得して頂きます。*トライアル雇用併用求人(3ヶ月・同条件) *応募希望の方はハローワークを通じて連絡してください。 事前に応募書類を下記へ送付してください。書類選考後に面接日 時を連絡します。 トライアル紹介の方は、書類選考でなく面接にて選考します。●普段馴染みのない業務だと思います。従業員はみんな未経験スタ ート。元スーパー店員、元酒屋店員等異業種からの転職者です。 ハンデは一切ありません。ブランクがある方もOKです。何かわ からないことがあれば周囲の力に頼ってください。皆で支え合い ながらやりがいある仕事に取り組んでいきましょう。 まずは会社説明、業務内容説明、見学を行って業務内容の理解を 深めていただきます。お気軽にお問い合わせください。 [受付年月日] 2025年10月21日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 倉敷中央公共職業安定所 |
| 社 名 | 日東マリテック株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 名だたる大手造船会社と安定したパートナー関係を続けています。造船所から船が海へ出て行くための工程をサポートしている会社です。 |
| 所在地 | 〒712-8055 岡山県倉敷市南畝1丁目15-30 |
| 従業員数 | 企業全体:36人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:0人 |


