仕事No. | 33030-17437251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 彩 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 岡山県倉敷市水島西栄町1-25就労移行支援事業所 |
交 通 | 水島臨海鉄道 栄駅 |
業務名 | (水島)就労支援員(移行・定着・継続支援B型支援員) |
仕事内容 | 就労移行支援事業所にて、利用者さんを企業への就職に送り出すための日常の支援(訓練の提供)、相談援助、企業見学、企業実習の同行。継続支援B型にて、利用者さんへの生産活動の職業指導、個別の相談援助などを提供していただくお仕事です。*時間帯によっては送迎業務もお願いすることもあります。 送迎範囲:倉敷市内を中心に、総社辺りまで。 社用車使用:ワンボックス車(8人乗り:AT車)*食事製造補助および配送(軽四・保冷車) 食事は冷凍食のスチーム解凍になります。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜15時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,050円〜1,050円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳未満の募集(定年年齢が60歳の為) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *ハローワークから事前連絡のうえ、書類を送付願います。*選考後、追って面接等連絡致します。*入社時に社内規定により年次有給休暇付与:2日~10日*時間有休も取得可*職場見学のご希望があればご連絡ください。#マザーズ#ファザーズ・子供の急な病気、学校行事のお休みも柔軟に対応します。・勤務時間についても相談に応じます(フレックスタイム)・休日は土・祝についても相談可能・長期休暇はお盆・年末年始お休み(法人カレンダー有) (令和6年度:休日114日) [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 倉敷中央公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 彩 |
---|---|
事業内容 | 障がい者の方(主に身体・知的)に対して、身辺自立・食事等の支援や日常生活の支援を行う事業所です。「生活介護」「就労継続支援B型」「就労移行・定着」「自立訓練」等の事業を実施します。 |
所在地 | 〒710-0803 岡山県倉敷市中島3013番地1 |
従業員数 | 企業全体:43人 就業場所:13人 うち女性:7人 うちパート:3人 |