仕事No. | 33030-13535151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 合資会社 安原倉庫 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県倉敷市玉島乙島新湊8234-18新湊営業所 |
交 通 | 新倉敷駅 |
業務名 | 【玉島乙島】倉庫作業及び運転業務/残業ほぼナシ/未経験可 |
仕事内容 | 倉庫で複数顧客の貨物(国内・輸出入品)の保管管理及びこれに付随する入出荷作業の代行、運送をするお仕事です★制服支給/入社後に必要免許・資格取得可能(費用は会社負担)・倉庫パトロール(貨物及び設備等の点検)からしていただきます・免許取得後、先輩社員指導のもと、フォークリフトを使った仕事 を習得していただきます(車両等からの貨物の荷降ろし/出荷品 の準備及び車両等への積み込み/倉庫での貨物の蔵置など)*手作業が一部あります(月間で0~5回/各2時間程度)・スポット業務で、貨物の検品・詰め替え・梱包作業等があります・自家用トラック(4t車)の運転(製品、資材移動)があります*週2~3回、1~2H程度 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 8トン限定中型自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 普通免許限定解除も含め、入社後の免許取得は会社負担 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時15分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 210,000円〜210,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜30歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成の為(経験不問・学卒同等処遇) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇トライアル雇用併用求人(3ヶ月・同条件) トライアル雇用での応募者は応募書類持参で面接をします。〇制服、安全靴、ヘルメットは支給(支給外で追加購入の場合は、 半額補助)〇賞与は会社の業績により支給※入社年度は寸志支給(未経験者)〇有給休暇取得率:60~90%(前年度実績)※付与日が20日の従業員の平均取得日数:17日(前年度実績)※現在、年間休日増加、有給休暇取得率の向上に取り組んでいます※年間休日は115日以上に変更予定(来年度より)〇就業場所は、本社事務所から車で10分以内です○オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 但し、トライアル雇用希望の方はオンライン自主応募ではなく、 ハローワーク窓口で紹介状の交付を受けてください。 [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 倉敷中央公共職業安定所 |
社 名 | 合資会社 安原倉庫 |
---|---|
事業内容 | 【営業倉庫事業及び貨物利用運送事業】水島港(玉島港)の倉庫で、貨物の保管管理と入出荷作業の代行をしています。顧客に代わり、さまざまな商品・原材料を保管管理し、全国に出荷しています |
所在地 | 〒713-8122 岡山県倉敷市玉島中央町1丁目15-11 |
従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人 |