木工技術者:岡山県英田郡西粟倉村大字長尾(株式会社 木の里工房 木薫)(ハローワーク 津山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

木工技術者の業務:岡山県英田郡西粟倉村大字長尾での勤務(ハローワーク 津山)

仕事No. 33021-02145351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 木の里工房 木薫
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県英田郡西粟倉村大字長尾739-5
交 通 智頭急行・西粟倉駅
業務名 木工技術者
仕事内容 保育施設に納品する家具・遊具の製作、丸棒製品の製作と納品施工をおこないます。配属部門はご希望をお伺いします。具体的には・・・・図面を見ながら板材を加工、組立て、研磨、仕上げ、塗装→電動ドリルやトリマー等の木工工具、帯鋸、プレーナー、円柱加工機等の機械を使用します。・保育園や幼稚園に製品を持参して納品→お客様は岡山県内、関西圏、首都圏が多いため、トラックでの長距離移動があります。丸棒製品は取引先に納品して完了です。・現場施工→家具は固定や改良まですべて、遊具は土工作業や組み立てから自社でおこないます。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ものづくりが好き、インパクトドライバーを使ったことがある、学 生時代に木工技術を学んだ等木工製作に関わる経験を活かせます。
[必要な免許・資格]
免許・資格名 中型自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時10分〜17時30分
[休憩時間]
100分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
106日
給 与 172,500円〜225,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、定年年齢未満の労働者を募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
本社工場近辺は、西粟倉村という山間の田舎になります。チェーン店は無いですが、美味しいお米、活発な住民主導イベント、夏は川遊び、広々とした木造の保育園があります。Uターン、Iターン、Jターンも大歓迎です。現在、UIJターン者は7名働いています。西粟倉村の住民の多くは、移住者と良い距離感で接してくれます。田舎暮らしが不安な方は、まずは会社見学からでもOKです。納品や施工で都会へ行ったときには美味しい物を食べたり、終業後に少しだけ遊んだりできるかも?一緒に頑張りましょう! ※職業訓練修了(見込み含む)者からの応募も歓迎します。岡山県立北部高等技術専門校、木工・デザイン科、その他の学校・科の方もぜひご相談ください。会社見学やその他お問い合わせは当社サイトよりご連絡ください。
[受付年月日]
2025年10月28日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
津山公共職業安定所 美作出張所

社 名 株式会社 木の里工房 木薫
事業内容 森林整備作業(主に作業路開設、間伐作業)一般家具から保育家具、遊具のデザイン、設計、製作保育施設の運営
所在地 〒707-0504 岡山県英田郡西粟倉村大字長尾739-5
従業員数 企業全体:37人 就業場所:37人 うち女性:20人 うちパート:12人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加