【管工事経験者優遇】空調・電気・消防設備の設備工事技術者:岡山県美作市栄町(総合設備 有限会社イマダ)(ハローワーク 津山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

【管工事経験者優遇】空調・電気・消防設備の設備工事技術者の業務:岡山県美作市栄町での勤務(ハローワーク 津山)

仕事No. 33021-01606151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 総合設備 有限会社イマダ
特 徴
  • 残業あり
  • 経験者優遇
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県美作市栄町45
交 通 JR姫新線 林野駅
業務名 【管工事経験者優遇】空調・電気・消防設備の設備工事技術者
仕事内容 *管工事経験者は待遇面で優遇します。お気軽にご相談下さい!*地域になくてはならない会社の一員として面白く働けます!*働きながら必要な資格を取得してキャリアアップできます!*資格取得では会社が費用面を含め全面的にサポートします!官公庁物件、工場、ホテル・旅館等、個人邸まで各種設備を幅広く取り扱っており、新設工事や修繕工事などを請け負っています。工事後も設備の保守点検、整備等長期にわたりお客様とお付き合いをしていくお仕事です。防災資機材販売は、消火器やホース、AEDなど数多く人の命を守るための機器類を取り扱います。「業務内容変更範囲:なし」
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 建設工事、電気工事経験者 特に官工事経験者優遇・歓迎!(上下水道工事、衛生設備工事)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 第一種電気工事士 必須 第二種電気工事士 必須 2級管工事施工管理技士 あれば尚可 *1級管工事施工管理技士など 他、関連資格あれば尚可 いずれかの資格を所持で可
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
75分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
100日
給 与 250,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、定年年齢未満の労働者を募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
○作業着・防寒着・空調服・アイスベスト等全て貸与。〇賃金は、個人の経験や資格等により評価・考慮します。〇昇給は、年1回8月実施。(役職別上限あり)〇昇給・賞与については、会社と個人の評価・実績による。〇通勤手当は距離により支給します。○「副業禁止」【応募書類について】・希望者は、履歴書・職務経歴書・指定応募シートを作成のうえ、 メールにてお送り下さい。・指定応募シートとは、面談時の事前質問のようなものです。「若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業」「PRシートあり」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー社員数十名のアットホームな会社ですので、勤務等について柔軟に対応できるのでご相談下さい。最近の温暖化の影響で厳しい環境下で働くこともあり、会社ではペットボトルを凍らせたものや冷えた飲料の支給、動脈を冷やすアイスベストを準備したり、コロナ禍ではエアドッグを事務所に設置するなど、社員に安心して働いていただける環境を整えております。
[受付年月日]
2025年8月5日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
津山公共職業安定所 美作出張所

社 名 総合設備 有限会社イマダ
事業内容 創業90年会社設立43年 地域になくてはならない会社へ!電気・空調・衛生・消防設備の総合設備業者とし設計施工保守点検、防災関連資機材やAED等の販売もあり安定した財務状況です。
所在地 〒707-0025 岡山県美作市栄町45
従業員数 企業全体:13人 就業場所:13人 うち女性:3人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加