| 仕事No. | 33010-38821351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 岡山県教育委員会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 岡山県岡山市北区西花尻1325-3 |
| 交 通 | JR吉備津駅 |
| 業務名 | 岡山県古代吉備文化財センター/埋蔵文化財専門職員 |
| 仕事内容 | 埋蔵文化財の発掘調査や調査報告書の作成のほか、文化財の普及啓発等に関する業務*業務変更範囲:なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 発掘現場での業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 学芸員 あれば尚可 学芸員資格は発掘現場での業務経験があれば不要 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 219,800円〜262,400円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,厚生年金,その他(公立学校共済) [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] *地方公務員法第16条に定める欠格条項のいずれにも該当しない者である必要があります。*年次有給休暇は、岡山県の条例等に基づき付与します。*退職金制度について補足:勤続6ヶ月以上*契約更新について補足:1回更新、最長で令和9年3月31日まで*事前連絡の上、次のHPから登録申込を行ってください。[URL]https://www.pref.okayama.jp/site/16/1007959.html*自家用車で通勤する場合、駐車料金が必要となる場合があります。 [受付年月日] 2025年11月21日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
| 社 名 | 岡山県教育委員会 |
|---|---|
| 事業内容 | 教育事業 |
| 所在地 | 〒700-8570 岡山県岡山市北区内山下2丁目4-6 |
| 従業員数 | 企業全体:3,919人 就業場所:93人 うち女性:35人 うちパート:60人 |


