土木工事(管更生工事施工スタッフ):岡山県岡山市南区新福(栄光テクノ株式会社)(ハローワーク 岡山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

土木工事(管更生工事施工スタッフ)の業務:岡山県岡山市南区新福での勤務(ハローワーク 岡山)

仕事No. 33010-38313151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 栄光テクノ株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県岡山市南区新福2丁目7-20
交 通 備前西市駅
業務名 土木工事(管更生工事施工スタッフ)
仕事内容 主に公共下水道に関連する維持・補修がメインです。従来、道路を掘り返して新しい下水管を布設して補修をしていましたが近年、施工機械や工法など新しい技術が開発されていて非開削で短期間のうちに補修が可能となっています。(管路更生工法といいます) 「業務変更範囲:なし」弊社は岡山でも有数の管路更生工法の実績を有しており数少ない施工会社でもあります。発注量も年々右肩上がりで弊社もこの部門を特に強化する方向で取り組んでいます。*未経験の方が多いので機械操作や管理方法など丁寧に指導して行きます。*資格取得支援制度あり(会社規程あり) 1級・2級土木施工管理技士、推進工事技士保有の方歓迎。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時20分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
126日
給 与 200,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜65歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする年齢制限
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
*受注現場によりまれに近県で出張になる場合あり*出張の場合、賃金とは別に出張手当あり。出張手当は地域により 異なりますが、最低3,500円/日~最高5,500円/日の 支給になります。*インフルエンザ補助*お子様の学校行事・急な病気・介護での休日は相談に応じます。*子育て中の方には子の看護・介護休暇あり:1人につき7日。 子育て中以外の方にはファミリーサポート休暇:年3日。 いずれも有給になります(規程あり) 『子育て応援求人』*対象者がいない為、育児・介護休業、取得実績なし。 必要に応じて取得して頂きます。*事前に連絡のうえ、応募書類を郵送してください。 書類選考後、追って面接の日時について連絡します。★建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。「真ん中に人がいる」をスローガンに、社員の声に耳を傾け、働きやすい環境造りを大切にしています。上記、ファミリーサポート休暇はその一例です。お伝えしたいことはまだまだあります。ホームページをご覧頂き、先輩社員の笑顔と声を確認ください。「栄光テクノ」で検索!「働き方改革関連認定企業」 健康経営優良法人・スポーツエールカンパニー
[受付年月日]
2025年11月14日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
岡山公共職業安定所

社 名 栄光テクノ株式会社
事業内容 昭和46年創業の当社は、全国の社会資本整備に貢献しています。特に上下水道工事・既設老朽管更生工事・一般土木工事で高い実績を持ち、スペシャリスト企業として全国に知られています。
所在地 〒700-0943 岡山県岡山市南区新福2丁目7-20
従業員数 企業全体:48人 就業場所:38人 うち女性:5人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加