学童保育補助スタッフ(AМI学童保育センター):岡山県岡山市北区中仙道(一般社団法人 子ども學びデザイン研究所)(ハローワーク 岡山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

学童保育補助スタッフ(AМI学童保育センター)のアルバイト業務:岡山県岡山市北区中仙道での勤務(ハローワーク 岡山)

仕事No. 33010-37311051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 一般社団法人 子ども學びデザイン研究所
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 年齢不問
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 岡山県岡山市北区中仙道1丁目10-11AMI学童保育センター西ホーム
交 通 北長瀬駅
業務名 学童保育補助スタッフ(AМI学童保育センター)
仕事内容 ●放課後児童クラブにおける子どもの生活支援 補助員として主支援員のお手伝いをしていただきます。・出欠確認 ・おやつ作り ・宿題サポート・子どもと一緒に遊ぶ・子どもの様子を記録 ・掃除 ・買い出しのお手伝い等●専門資格が無くても勤務していただくことが可能です。【ショートタイム相談可能求人】「業務変更範囲:法人の定める業務」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)14時00分〜19時00分
[休憩時間]
0分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 1,113円〜1,113円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:労災保険
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
●「子どもと関わるのが好きな方」「体力に自信のある方」「経験 を活かしたい方」一緒に働きましょう!●幅広い年齢層(20~60歳代)のスタッフが活躍しています。 お子さんがクラブを利用しながら勤務できます。●放課後児童支援員、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の資格があ る方には資格手当を支給します。●働きながら放課後児童支援員の資格を取得することができます。 支援員を目指したい方を応援します。●最初は、研修も兼ねて、第一大元ホームでの勤務となります。 仕事の状況を見ながら中仙道の勤務に移っていただきます。 他ホームへの応援・異動の可能性があります。●永く勤務していただける方のご応募をお待ちしております! ・年次有給休暇は就業状況に応じ法定通り付与いたします。・就業条件に応じて加入要件を満たせば、雇用保険・社会保険に加 入します。「子育て応援求人」
[受付年月日]
2025年11月6日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
岡山公共職業安定所

社 名 一般社団法人 子ども學びデザイン研究所
事業内容 A(あしたに)、M(まなびを)、I(いかす)学童保育センターです。AMIはフランス語で「仲間」という意味です。北区今と北区中仙道の2拠点があります。
所在地 〒700-0031 岡山県岡山市北区富町2-5-27
従業員数 企業全体:19人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:5人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加