| 仕事No. | 33010-35709251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 岡山大学病院(国立大学法人岡山大学) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5-1 |
| 交 通 | 市内電車清輝橋駅 |
| 業務名 | 医事課事務職員(外来担当) |
| 仕事内容 | 1)患者支援用スマートフォンアプリケーションの案内及び 支援業務 ・岡大病院アプリ(コンシェルジュ) ・医療情報共有アプリ(NOBORI)2)初診予約システムによる他医療機関からの予約情報の電子 カルテへの紐づけ業務3)その他医事課に関する業務★業務内容は先輩職員が教えますので、ご安心ください。「働き方改革関連認定企業」(くるみん) 業務変更範囲:無し |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・スマートフォンデバイス(iOS、Android)及びアプリ ケーションに関するインストラクター業務又は携帯電話販売業務の 実務経験 ・その他(求人に関する特記事項参照) [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時20分〜17時05分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 197,500円〜277,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *記載の雇用開始日は公開時点の予定日です。選考の時期により、 実際の雇用開始日が決定されます。*年次有給休暇は雇用開始日から年度単位で付与されます。(年間 20日。雇用開始日に応じて日数は変動。)*採用内定された方は、場合により自己負担で小児感染症(はし か、風疹等)のワクチン接種などをお願いしています。(院内感 染対策に関する基本方針・取り組みのため)*岡山大学病院ホームページ掲載の履歴書様式を使用して下さい。【患者支援用アプリ(コンシェルジュ・NOBORI)について】 岡山大学病院ホームページに概要を掲載していますので、ご確認 下さい。(トップページ>患者の皆さまへ病院からのお知らせ)【必要な経験・知識・技能等に係る補足事項】 病院・診療所等において電子カルテ操作の実務経験があれば なお可。(必須ではありません。)【マイカー通勤に係る補足事項】 通勤距離が片道8km以上の場合に可能。(構内駐車料金: 30,000円/年) [受付年月日] 2025年10月22日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
| 社 名 | 岡山大学病院(国立大学法人岡山大学) |
|---|---|
| 事業内容 | 診療及び学生教育 |
| 所在地 | 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5-1 |
| 従業員数 | 企業全体:5,900人 就業場所:2,400人 うち女性:1,650人 うちパート:190人 |


