| 仕事No. | 33010-35679551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社綜合設計 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 岡山県岡山市北区今保199-7綜合設計ビル5階 |
| 交 通 | 山陽本線 北長瀬駅 |
| 業務名 | 機械設備設計(公共建築など)/経験者歓迎!/土日祝休み◎ |
| 仕事内容 | ≪建物の機械設備設計のお仕事です!/有資格者歓迎!≫機械設備のプロとして、学校・事務所・庁舎など様々な用途の設計に従事していただきます。スキルアップにも◎■業務の概要 ・機械設備設計 ・CAD図面作成(jw_cad) ・機械に関係する計算 ・現場調査 ・積算(数量・内訳書) ・監理*設備設計業務開始に伴い、増員募集!「業務変更範囲:変更なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 機械設備設計・監理に関する知識。有資格者なら尚可。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 建築設備士 あれば尚可 その他の建築技術関係資格 あれば尚可 一級管工事施工管理技士、設備設計一級建士 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
| 給 与 | 211,200円〜291,200円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢による年齢制限 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■職場の様子や働き方・20~70代の幅広い世代が活躍しています。また女性社員が 多く在籍していることが特徴です。(男女比=4:6)・建築士が多いことが特徴です。令和7年度現在、一級建築士7 名・二級建築士3名在籍し、公共・民間問わず様々な用途の建 物の設計に携わっています。・21時以降の時間外労働は承認制になっており、労働時間が過 剰にならないよう会社が働き方を見守っています。・有給休暇と土日を活用した連続9日の休暇(令和7年度)も。■一級建築士等、資格取得を目指す方に◎・閑散期は業務時間内に勉強することも可能。頑張る人を応援!■入社後は、建築設計に慣れるための研修を一ヶ月行います。 *PRシート参照 [受付年月日] 2025年10月21日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社綜合設計 |
|---|---|
| 事業内容 | 建築設計・設備設計・家屋調査・土木設計・造園設計・測量。場合により赤外線やドローンを使用した調査も行います。取引先は公官庁、一般企業(工務店など)、注文住宅などです。 |
| 所在地 | 〒701-0145 岡山県岡山市北区今保199-7 綜合設計ビル5階 |
| 従業員数 | 企業全体:18人 就業場所:18人 うち女性:11人 うちパート:1人 |


