| 仕事No. | 33010-31244451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 身体障がい者ケア恵生会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 岡山県岡山市北区田中185-103ハピネス301号401号恵生会みなんの家または、岡山市北区中仙道1丁目1番43号中仙道デイサービスセンターでの勤務。(車で10分程) |
| 交 通 | 北長瀬駅 |
| 業務名 | 【週休3日】障がい者福祉施設の生活支援員 |
| 仕事内容 | ◆週休3日制の勤務です◆2024年11月にオープン!障がい者施設での生活支援員の募集です。ご利用者は主に身体に障がいをお持ちの方です。日中通所のデイサービスと、暮らしを支援するグループホームでの兼務をお願いします。【主な仕事内容】共通業務:記録作成、食事・排泄の介助、服薬支援、口腔ケア、お話し相手、個人プログラム支援、清掃デイサービスにて:送迎、入浴、生活支援GHにて:日中通所先への送り出し、ご帰宅受入、食事準備、洗濯業務変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障がい者・高齢者の生活支援、介護経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 看護師 必須 准看可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜18時00分(2)08時00分〜19時00分(3)09時00分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 157日 |
| 給 与 | 205,000円〜250,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:年少者の深夜業禁止と定年を上限とした年齢制限 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *週休3日制のためプライベートを充実させながら仕事との両立を 目指せます。*日々の活動や医療・発達支援によるサポートでお子様とご家族様 を支援していきませんか? 経験や専門知識がない方でもサポート体制が整っておりますので ご安心ください。 法人内には複数のサービス管理責任者と看護師・セラピストが在 籍しており、連携しながら働くこともできます。 ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。*ご見学も可能です *事業所PR情報参照【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年9月10日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 身体障がい者ケア恵生会 |
|---|---|
| 事業内容 | 障害者通所施設(生活介護)小規模障害者グループホーム |
| 所在地 | 〒700-0964 岡山県岡山市北区中仙道一丁目1番43号 |
| 従業員数 | 企業全体:27人 就業場所:21人 うち女性:18人 うちパート:17人 |


