| 仕事No. | 33010-31002651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社岡田歯車工作所 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 岡山県岡山市北区門前411-1 |
| 交 通 | 足守駅 |
| 業務名 | 製造スタッフ(機械オペレーター) |
| 仕事内容 | 歯車の加工方法には様々な機械を駆使して行いますが、まずはホブ加工と言われる歯車の歯を切る加工からスタートしていただきます。その他にも歯面の仕上げ加工や研削加工などもございますので、試用期間にそれぞれを経験してみて希望なども考慮して活躍できる部署での配置となります。まずは先輩スタッフのフォローを受けながら、仕事の手順やコツを覚えていきます。基本となる技術を身に付けた後、様々な機械を操作できるような多能工を目指すスキルアップが可能です。製品は概ね1kg/個以下くらいの重さのものが主なので、女性の方でも簡単に対応することが出来ます。「働き方改革関連認定企業」「健康経営優良法人」※業務変更範囲:会社の |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
| 給 与 | 185,000円〜250,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を目的とした年齢制限 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 当社の働き方改革1.初心者マークの義務化/先輩社員が頻繁に声かけをして、 安全に確実に業務ができるよう丁寧に指導しています。2.残業時間の削減/多能工と呼ばれる社員同士の仕事を教えあう 活動を行っており、お互いに助け合える環境作りを推進してい ます。3.空調機器の完備/社員のみんなが四季を問わずに快適に仕事が できるよう、工場の全域をカバーする冷暖房の空調設備を配備 しました。 2025年度オイルミスト環境測定結果【全館良好】4.スマイル有給制度の導入/働き方改革法案の成立に伴い年5日 の有給取得が義務化されましたが、当社では10日の義務化に 取り組んでいます。5.健活企業の認定/社員の健康づくりを積極的にサポートしてい る会社が認定される制度です。全国の健康保険協会が推奨して います。当社は2019年に認定企業となり、2024年度に は「S」ランクの評価を受けています。 [受付年月日] 2025年9月8日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社岡田歯車工作所 |
|---|---|
| 事業内容 | ○農機具を中心とした各種歯車等の設計および一貫製作各種産業機械の歯車やシャフトの製作を手がけ、同業界における中四国リーダー、オールラウンドプレイヤーを目指しています。 |
| 所在地 | 〒701-1351 岡山県岡山市北区門前411-1 |
| 従業員数 | 企業全体:36人 就業場所:36人 うち女性:4人 うちパート:0人 |


