仕事No. | 33010-25797451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 岡山大学病院(国立大学法人岡山大学) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5-1 |
交 通 | 市内電車清輝橋駅 |
業務名 | 救急救命士 |
仕事内容 | 救急救命士業務のほか,以下業務を行う。1)ドクターカー業務運転手,車両の一括管理・清掃・点検2)診療補助救急外来での診療補助3)その他消防との症例検討,病院内の搬送に伴う業務(転院、病院内の移送など),学生,研修医,看護師への教育など・変更範囲:なし 「働き方改革関連認定企業」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 救急救命士 必須 自動車免許のうち,準中型,中型,大型のいずれか必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 204,500円〜256,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *基本給は採用者の経歴によって計算。*雇止め規定あり。*年次有給休暇は、雇用開始日から付与。(4月採用の場合は20日)雇用期間に応じて付与日数は変動。*賞与は在職期間に応じて支給割合が変動。*昇給は別に定める基準による。*「救急救命士応募書類在中」と朱書きし簡易書留で以下2点の応募書類を送付下さい【10月8日(水)17時必着】※応募数が一定に達した時点で,募集を終了することがあります。 ・履歴書(本院HPより指定様式をダウンロード) ・救急救命士免許写し ・準中型,中型又は大型自動車免許証表裏写し(保有者のみ)*令和8年3月までに準中型,中型,大型いずれの自動車免許も取得できなかった場合,採用内定を取り消します。*採用内定の場合,麻疹・風疹・水痘・流行性耳下腺炎・B型肝炎に対する抗体価を申告のうえ,当院の基準を満たさないときは採用予定日までに自己負担でワクチン接種が必要です。*【雇用期間に関する補足事項】勤務評価の評価結果が「可」である場合に雇用契約を更新(「不可」の場合は契約を更新しない)5年の有期雇用期間満了後,勤務成績により病院常勤(任期の定めのない職員)に配置換の可能性あり。 [受付年月日] 2025年7月29日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
社 名 | 岡山大学病院(国立大学法人岡山大学) |
---|---|
事業内容 | 診療及び学生教育 |
所在地 | 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5-1 |
従業員数 | 企業全体:5,900人 就業場所:2,400人 うち女性:1,650人 うちパート:190人 |