スポーツ施設の管理運営業務(電気職):岡山県岡山市北区いずみ町(一般社団法人 岡山県総合協力事業団)(ハローワーク 岡山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

スポーツ施設の管理運営業務(電気職)の業務:岡山県岡山市北区いずみ町での勤務(ハローワーク 岡山)

仕事No. 33010-22847751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 一般社団法人 岡山県総合協力事業団
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 岡山県岡山市北区いずみ町2番1-11号岡山県総合グラウンド陸上競技場
交 通 岡山駅
業務名 スポーツ施設の管理運営業務(電気職)
仕事内容 ファジアーノ岡山、岡山シーガルズ、トライフープ岡山のホームゲームや各種スポーツ大会等が開催される岡山県総合グラウンドでの勤務になります。陸上競技場、体育館等のスポーツ施設や屋外の防犯灯等の電気設備関係の状況把握、簡易な修理、修繕工事の発注・監督、業者との協議、折衝等の業務を行っていただきます。 業務変更範囲:なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 電気設備の保全、点検等の業務に従事した経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 第三種電気主任技術者 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分(2)12時45分〜21時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
123日
給 与 235,000円〜235,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・有給休暇は、9月1日採用の場合、入社時に7日付与されます。・有給休暇の他、特別休暇(夏季休暇、忌引休暇等)があります。・自家用車で通勤する場合は、駐車場が利用(月額2500円の自 己負担)できます。*応募希望の方はまず書類をご郵送下さい。 随時、書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 【応募締切日:令和7年7月31日 17:15迄】勤務していただく岡山県総合グラウンドは、長く県民に親しまれている都市公園で、広大な敷地の中に第一種公認陸上競技場「JFE晴れの国スタジアム」、県下最大級の規模を誇る体育館「ジップアリーナ」をはじめ、県営球場、県営プール、テニスコート、弓道場などのスポーツ施設が配置されています。年末年始を除き年中無休で運営しているため、月3日程度は休日出勤がありますが、振替休日を取得してもらいます。休暇制度や福利厚生は充実しており、素晴らしい環境の中で安心して勤務することができます。
[受付年月日]
2025年7月2日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
岡山公共職業安定所

社 名 一般社団法人 岡山県総合協力事業団
事業内容 地方公共団体の事務及び事業の一部受託
所在地 〒700-0012 岡山県岡山市北区いずみ町2番1-11号岡山県総合グラウンド陸上競技場
従業員数 企業全体:52人 就業場所:38人 うち女性:10人 うちパート:10人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加