仕事No. | 33010-21473851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 岡山県教育委員会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 岡山県倉敷市玉島阿賀崎3-1-1岡山県立玉島高等学校 |
交 通 | 新倉敷駅 |
業務名 | (臨時)常勤講師(理科・化学) |
仕事内容 | ・授業及び校内業務を行っていただきます。*雇用期間は令和7年6月23日~令和8年3月31日まで。 「業務変更範囲:なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 熱意を持って教育活動に取り組める人 [必要な免許・資格] 免許・資格名 高等学校教諭免許(専修・1種) 必須 *理科の高等学校教諭免許 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時20分〜16時50分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 266,448円〜266,448円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・退職金制度について補足:勤続期間6ヶ月以上・通勤手当の上限額は自動車を使用した場合の上限額です。・勤務実績に応じて規定により賞与が支給されます。(支給月6、12月)・年次有給休暇は岡山県の条例等に基づき付与します。・学校教育法第9条 及び 地方公務員法第16条に定める 欠格条項のいずれにも該当しない者≪教職員課HPアドレス≫https://www.pref.okayama.jp/site/16/detail-2521.html*事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を送付ください。 ≪送付先≫ 〒700-8570 岡山市北区内山下2丁目4-6 岡山県教育庁 教職員課宛*履歴書については当課ホームページから ダウンロードした講師登録申込書を提出ください。 [受付年月日] 2025年6月18日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 岡山公共職業安定所 |
社 名 | 岡山県教育委員会 |
---|---|
事業内容 | 教育事業 |
所在地 | 〒700-8570 岡山県岡山市北区内山下2丁目4-6 |
従業員数 | 企業全体:3,919人 就業場所:81人 うち女性:28人 |