建物の杭打ち工事 基礎工事(未経験歓迎):岡山県岡山市北区大内田(ロア・ハウジング 株式会社)(ハローワーク 岡山)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

建物の杭打ち工事 基礎工事(未経験歓迎)の業務:岡山県岡山市北区大内田での勤務(ハローワーク 岡山)

仕事No. 33010-21287351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 ロア・ハウジング 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県岡山市北区大内田1326-4
交 通 山陽本線 庭瀬駅
業務名 建物の杭打ち工事 基礎工事(未経験歓迎)
仕事内容 私たちは50年以上にわたり、中四国地方で建築の土台を作る専門企業として活動しています。地方自治体や大手ゼネコンを含む多様な顧客からの厚い信頼を得て、業界内での信頼を築いています。≪仕事内容≫建物の基礎をつくる重要な工程に関わる「杭打ち機オペレーター」として、次の業務を担当します。・ひと現場につき3人1組で業務を行います。・1人は杭打機のオペレーター、1人はユンボで出てきた土を移動し、もう1人は、杭のジョイント部のボルト留めや溶接などの役割を担います。※「業務変更範囲:変更なし」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
119日
給 与 247,920円〜404,520円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢による年齢制限
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
※変形労働時間制、一か月単位で休日と定めた土曜の出勤 最大5日の場合40時間(固定残業代)の時間外労働があり、平日に残業はほぼなし。 ※オンライン自主応募可 ※福利厚生充実・会社負担で加入の養老保険あり 病気ケガ治療費手術通院入院手当は個人へ支給。労災外保険も会社負担で加入し手当は個人へ支給・企業型確定拠出年金を導入しています。・退職金制度あり(入社1年以上)・交通費支給(上限2万)・出張の宿泊代、3食食事代会社負担出張手当(1日3千円支給)・熱中症対策費として7月8月9月に月1万円支給、製氷機有・防寒対策グッズも支給。缶コーヒー、ペットボトルなど飲料支給・トライアル雇用求人 トライアル期間3か月(同条件)・一生すたれない免許資格を取得。資格支援制度(合計2百万円)・イタリア製の最新マシンを操作できます。機械の規模が大・更地に一番に施工に入り一番重要な建物の土台基礎を造る・昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険完備当社の職場は人間関係がとても良く全員が助け合いながら業務してます。ベテランの知識や経験を活かして、新人や後輩に分りやすく指導される環境でみんな和気あいあいと明るい職場です
[受付年月日]
2025年6月17日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
岡山公共職業安定所

社 名 ロア・ハウジング 株式会社
事業内容 私たちは50年以上にわたり、「建物の土台を作る専門会社」として活躍しています。地盤の弱い土地であっても、基礎を強化することで建物をしっかりと支え、傾きや倒壊を防ぐことができます。
所在地 〒701-0165 岡山県岡山市北区大内田1326-4
従業員数 企業全体:12人 就業場所:11人 うち女性:2人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加